今回は転職エージェント「マイナビクリエイター」を利用して、異業種からWebデザイナーへの転職に成功された方にお話を伺いました。
未経験からデザイナーに転身されたということなので、未経験からデザイナーになりたいと考えている方は、とても参考になるお話を聞けるはずです。
転職成功のコツなどもお聞きしたので、ぜひ最後までご覧になってください。
この記事を書いている人
メーカーのインハウスデザイナーを9年経て、現在までフリーランスとして活動。
当サイト運営にあたり70校以上のWebデザインスクールを徹底調査しました!
スポンサーリンク
内容がサクッと分かる目次
マイナビクリエイターで異業種転職に成功した体験談
それでは早速、転職エージェント「マイナビクリエイター」を使って未経験からWebデザイナーへの転職に成功したJさんにお話を伺います!
Jさん(20代)/男性
商社の会社員から、Webデザイナーへの転職に成功。
利用した転職エージェント:「マイナビクリエイター」
マイナビクリエイターを実際に使ってみて感じたメリットは?
まず一つ目が「企業のリアルな雰囲気」を知ることができたということです。
ただ求人を読んでいるだけでは、なかなかその企業の社内の雰囲気を感じ取ることができません。
ですがマイナビクリエイターでは、社内の雰囲気のような「普通では知ることができない情報」を得ることができました。
社内の雰囲気は企業選びには不可欠な要素なので、転職エージェントを利用して良かったと思っています。
そして二つ目が「なんでも相談に乗ってもらえる」という点です。
私の場合、これが初めての転職活動でしたし、分からないことばかりで不安でした。
だからこそ「いつでも気軽に相談できる相手がいる」というのは、心理的な面でとても大きな支えになっていました。
採用までのスケジュール調整などもやってもらうことができたので、そう言った点でも大助かりしたことを今でも覚えています。
マイナビクリエイターを実際に使ってみてイマイチに感じたいことは?
マイナビクリエイターを使った転職活動は、基本的には良い点ばかりでしたが、いまいちに感じた点ももちろんありました。
それは、「担当のエージェントに当たり外れがある」ということです。
私が当時担当してもらっていた方は入社間もない新人だったため、経験不足なところが目立ちました。
私も人生がかかっているので心苦しさはありましたが、意を決して担当を変えてもらうように相談しました。
そして担当がベテランの方に変わってからは特に問題はなく、転職活動もスムーズに進めることができたので当たり外れは少なからずあるのだと思います。
また、私の知人の中には「ベテランの方でもなかなか意見を聞き入れてくれないような方もいる」と話していた人もいたので、ベテランなら誰でも良いというわけでもないようです。
相性の問題もあるので自分にベストの人に当たる保証はないということが、転職エージェントのデメリットの一つと言えると思います。
マイナビクリエイターを選んだ理由は?
転職エージェントはたくさんあるので、どれを選ぶかかなり時間はかかりました。
私がマイナビクリエイターを利用したのは、マイナビクリエイターが20代の転職活動のサポートに力を入れていたからです。
転職エージェントによって求人数や求人内容は異なりますが、私は求人量よりも求人内容を重視しました。
というのも、どんなに求人量が多いところで自分が良いと思える求人が少なければ意味がないと思ったからです。
マイナビクリエイターは20代〜30代の若い世代メインターゲットにしているということもあり、他社のエージェントと比べても私が気になる求人が多いと感じました。
すべての転職エージェントを利用したことはありませんが、マイナビクリエイターのアドバイザーの方はかなり熱心な方が多い印象も受けました。
スポンサーリンク
マイナビクリエイターでの面談はどのような内容・雰囲気でしたか?
まず会員登録から面談までの流れですが、会員登録で自己紹介や希望職種などを登録した翌日に面談の案内のメールが届きました。
面談は電話でもできるみたいでしたが、なかなか意思疎通が難しいと思ったので直接コンタクトをとる方を選びました。
初対面の人に電話で自分のことを話すのは難しいので、今考えても直接の面談で良かったと思っています。
面談ではアドバイザーの方と自分の経歴や希望職種など、自分が登録した内容をもとに話を進めていきました。
初めは緊張していましたが、気さくに話していただいたおかげもあり、次第にリラックスしながら話すことができ良かったです。
そして面談の内容をもとに、後日私におすすめの企業を紹介してもらいました。
初めはなかなか「これだ!」と思えるものがありませんでしたが、自分の意見を熱心に汲み取ってもらうことができ、面談から二週間くらい経った頃に志望企業が決定しました。
志望企業が決まってからは、履歴書の添削と書類選考は特に苦労することなく、すんなり通過することができました。
これは、マイナビクリエイターで履歴書・ポートフォリオの添削を丁寧にやってもらったおかげだと思っています。
そして採用面接の日程を調節してもらい、面接当日まで面談対策をサポートしてもらいました。
未経験からデザイナーへの転職はなかなか厳しいものだと考えていましたが、企業によっては人柄や考え方を尊重するところもあるというアドバイスもあり、志望企業の特徴に沿った面接対策をしてもらうことができました。
面談は就活の頃から苦手でしたが、「この企業は○○だから、こういう時はこう言えばいい」といったように、的確なアドバイスをいただくことができました。
実際の採用面接では、エージェントの方からいただいたアドバイス通りで通用しました。
採用面接は無事採用されることができ、改めてマイナビクリエイターを利用して良かったと感じました。
その分転職活動の精度が上がり、成功への近道になるんです!
未経験からデザイナーへの転職の“成功の秘訣”があれば教えてください。
デザイナーに限らず、未経験の分野へ転職することはとても挑戦的です。
しかし未経験だからと言って諦めるのではなく、「自分はこれが好きだから挑戦したい」という気持ちを持つことが大切です。
私自身商社の会社員からWebデザイナーへの転職だったので、ハードルはかなり高く感じていました。
技術的な面は事前に独学で学んでいましたが、自分にはどんなスキルがありそれをどう活かすことができるのか企業に「伝える力」が欠けていました。
しかしマイナビクリエイターでは、その企業がどんな人材を必要としているのか細かいポイントまで教えてくれるので、自分にとって最適な転職対策をしてもらうことができました。
「どのようなポートフォリオを作成するといいか」なども相談することができるので、デザイナーを志望している人にはオススメできるエージェントです。
私は今でも転職活動をして良かったと思っていますし、今の仕事はとても充実しています。
もし今転職を考えている方がいたら、自分の気持ちを信じて新しい仕事に挑戦していただければと思います。
スポンサーリンク
未経験からのデザイナー転職は「マイナビクリエイター」がオススメ!
最後に、Jさんが転職活動の際に利用した転職エージェント「マイナビクリエイター 」についてもご紹介しておきますね。
デザイナー向け求人の充実度 | ★★★★☆(Web・ゲーム・IT関連に特化) |
---|---|
サポート体制 | ★★★★☆ |
サポート内容 | ・専任のキャリアアドバイザーによる個別カウンセリング ・履歴書・職務経歴書の添削サポート ・マイナビクリエイターによる企業への推薦状の作成(個別カウンセリングにて) ・ポートフォリオの作成サポート ・一般には掲載していない非公開求人の紹介 ・選考・面接スケジュールの管理・代行サポート ・個別面接対策サポート ・企業との条件調整を代行 |
クリエイティブ系の転職エージェントで、一番知名度が高いのが「マイナビクリエイター」です。
マイナビクリエイターの魅力は、何と言っても転職エージェントならではの「サポート体制の手厚さ」です。
特に個別カウンセリングは、転職のプロと直接面談をしながら業界の様々な情報を聞けたり、自分の強みを知ることもできるので、転職活動に有利に働きます。
転職活動が初めての人も、プロのアドバイザーが徹底的にサポートしてくれるので安心ですね。
他にも、履歴書作成、ポートフォリオ作成、面接対策、スケジュール調整など、実務的なサポートも満遍なく整っている点が魅力です。
ぜひみなさんも、マイナビクリエイターで未経験からデザイナーの転職を行なってみてはいかがでしょうか?
マイナビクリエイターはこんな人におすすめ
Web・ゲーム・システムの求人を探している人
転職のプロであるキャリアアドバイザーによるサポートを受けたい人
\《登録・利用は完全無料》/
▽詳細を確認したい方はこちらをクリック▽