当記事は、アドバンスクール「Adobe講座」の口コミ評判を紹介しています。
アドバンスクールAdobe講座は、Adobe CCの1年間ライセンス付きで39,980円で受講できます。
私も実際に受講してみたのですが、
Adobe CC1年間ライセンス付き
11のAdobeソフトの動画教材
メールで質問し放題
1年間のサポートあり
といった嬉しい特典も付いていて、高コスパなスクールということは言うまでもありません。
実際に受講して体験したからこそ分かる、リアルな口コミ・評判を提供できます。
メリット部分だけではなくデメリットも包み隠さず話すで、ぜひ最後までご覧になってくださいね。
この記事を読むメリット
- アドバンスクールAdobe講座のリアルな口コミ評判が分かる
- デザイナー歴15年、Adobe歴19年のデザイナーが講座内容を徹底解説
- 自分の体験談に基づいたメリット・デメリットを正直にレビュー
\Adobe CC + 学習教材で39,980円/
Adobe CC1年間ライセンス付き
11のAdobeソフトの動画教材
メールで質問し放題
1年間のサポートあり
▽公式サイトで詳細を確認▽
アドバンスクールオンライン「Adobe通信講座」の特徴
アドバンスクールは、Officeソフト・プログラミング・デザイン・動画編集などのパソコン全般のスキルを習得できる、中国・九州地区を中心に展開するパソコン教室です。
オンラインスクールも開講しているので、全国どこからでも受講できる「Adobe Creative Cloud」付きの講座が人気を集めています。
Adobe CCが39,980円〜安く買うことができる!
アドバンスクールは、日本に6校しかないAdobe社公認の「プラチナパートナー」です。
プラチナパートナーだからこそ、Adobe CCを39,980円〜と特別価格で販売することができ、私たちはアドバンスクールを受講することで、「アカデミック価格(学割)」でAdobe CCを購入できます。
もちろん、なんの違法性もない正規の入手方法なので、ご安心ください。
アドバンスクールはAdobe社公認のスクールなので、巷に溢れる違法ダウンロードサイトや怪しい転売ヤーから購入するよりも、間違いなく安心安全にAdobe CCを購入することができます。
Adobe CCを含む11の講座を学べる
アドバンスクールオンラインでは、11の講座を学ぶことができます。
学べる講座
- Adobe Illustrator CC …(グラフィックデザイン)
- Adobe Photoshop CC …(画像加工・Webデザイン)
- Adobe XD…(UI/UXデザイン)
- Adobe Dreamweaver CC…(Webデザイン・コーディング)
- Premiere Pro CC…(動画編集)
- After Effects CC…(グラフィック・動画編集)
- In Design CC…(DTPデザイン)
- HTML5 & CSS3…(Web・プログラム)
- Adobe Fresco CC…(ペイント・イラスト)
- Adobe Dimension CC…(グラフィック・3D)
- Adobe Aero…(AR)
グラフィック・DTP・Web・動画編集と、様々な分野のソフトの使い方を学ぶことができます。
実は私、アドバンスクールと同じAdobeプラチナパートナーの「デジハリ・オンライン」「ヒューマンアカデミーたのまな」も受講したことがあるのですが、学べるソフトの種類は、ダントツでアドバンスクール・オンラインが長けています。
情報も最新のものが多く、特に移り変わりが激しいWeb業界の動向がきちんと反映されたカリキュラムを更新しているので、その辺はとても使い勝手が良いですね。
動画教材が1年間見放題
アドバンスクールの学習期間は1年間!
1年間は動画教材およびテキスト教材が見放題で、長いスパンで学習を進められる点は魅力です。
2021年まではテキスト教材が中心で「学びにくい!」という口コミが多く見受けられましたが、2023年現在は動画教材も合わせて受講できます。
動画更新も頻繁に行われているので、常にフレッシュな情報を仕入れながら学べます。
競合他社の「デジハリ・オンライン」「ヒューマンアカデミーたのまな」と比べても1年間腰を据えて学習を進めることができるのはアドバンスクールだけなので、ゆっくりじっくりと技術をマスターしていきたい人におすすめできるサービスです。
分からないことはメールで質問できる
アドバンスクールオンラインは、1年間の受講期間があるのですが、受講期間中に分からないことが発生すればいつでもメールで質問することができます。
ただし、質問内容は「講座の内容」に限ります。
学習を進めていく上で分からないことがあれば、いつでも質問ができる環境なので、初心者には特に嬉しいサービス内容となりますね。
分からないことをすぐに聞くことができる環境が整っていると、スキル習得に無駄な時間を割くことを短縮できるので、是非ともフルに活用したい特典です。
\Adobe CC + 学習教材で39,980円/
Adobe CC1年間ライセンス付き
11のAdobeソフトの動画教材
メールで質問し放題
1年間のサポートあり
▽公式サイトで詳細を確認▽
アドバンスクールオンライン「Adobe通信講座」口コミ・評判
続いて、アドバンオンラインスクールの口コミ・評判を見ていきましょう。
SNSで情報を収集したのですが、いくつかピックアップしてご紹介します。
口コミ① Adobe公式から買うよりも安い
Adobeのプラン改めて見直してるけど
・現在
CCコンプリートプラン 月6000円・検討中
アドバンスクール
- WEB/DTPエキスパートコース2年プラン(教材、CC学生版)
月3400円
-フォントワークスLETS1年プラン
月2400円今払ってる料金でCCとフォントと教材が手に入っておつり来るとかお得やん
— ぼろ (@onborooooo) October 7, 2019
Adobe公式サイトでAdobe CCを購入すると月額6,480円で、年間を通すと7万円以上の料金がかかってしまいます。
しかし、アドバンスクール経由でAdobe CCを購入すれば、最安39,980円(セール適用時)から買うことができるので、金銭的にお得なことは言うまでもありません。
口コミ② Adobe CC 3年間で10万円は安すぎる
アドバンスクールAdobeでぐぐったら幸せになるかもしれない。3年で10万ぐらいだったはず。
— ヒヨコ@GAME Cafe始めよう٩(ˊᗜˋ*)و♪Teamうさこ (@izumin_works) January 18, 2021
アドバンスクールでは、Adobe CCの1年間のライセンスだけではなく、2年間・3年間と年毎のライセンスの取得も可能です。
セール時には、2年間のライセンスが79,980円、3年間のライセンスが119,940円とお得に購入できます。
Adobe公式では、1年間ライセンスが約7万円以上なので、どれだけお得かということは説明不要ですね!
口コミ③ 受講期間が長いのが嬉しい
adobeCC付きの通信講座、アドバンスクールかデジハリか迷い中…料金は今ほぼ同じだし、安い買い物じゃないし…育児の合間にだからガッツリ勉強できないし、1年間受講できるアドバンスクールが魅力的だけど、Web上でテキスト読むだけなんだよなあ…動画の方が嬉しい…
— うめこ ʚ♥ɞ (@plum__design) July 5, 2020
1年間という長い期間受講できるのが、他のオンラインスクールにはない、アドバンスクールだけの魅力です。
短期間で集中的に学習をする時間を確保するのが難しい方は、アドバンスクールで1年間じっくり時間をかけて学習することをおすすめします。
口コミ④ 個人所有のPCしか使えない
通信講座とセットで、アカデミック版が買えるんですよね。
個人所有のPCでしか使えないとか制約はありますけど
私はアドバンスクールってところのを買いましたよ— きのさき朔 VRChat (@kinosaki_saku) May 27, 2020
アドバンスクールで取得したAdobe CCは、個人としての商用利用は可能で、法人契約での利用は不可となっています。
この辺は、他社のプラチナパートナーも同一の条件なので、Adobe社で統一の決まりがあるのでしょうね。
法人利用はできませんが、個人で使う分には商用利用なので、心当たりのある方はあくまでも「個人」として利用するようにしてくださいね。
アドバンスクールオンライン「Adobe通信講座」のメリット
続いて、アドバンスクールオンラインのAdobe通信講座のメリット・デメリットをまとめてみました。
学べるソフトの幅が多い
アドバンスクールオンラインでは、以下のコースを学ぶことができます。
- Adobe Illustrator CC …(グラフィックデザイン)
- Adobe Photoshop CC …(画像加工・Webデザイン)
- Adobe XD…(UI/UXデザイン)
- Adobe Dreamweaver CC…(Webデザイン・コーディング)
- Premiere Pro CC…(動画編集)
- After Effects CC…(グラフィック・動画編集)
- In Design CC…(DTPデザイン)
- HTML5 & CSS3…(Web・プログラム)
- Adobe Fresco CC…(ペイント・イラスト)
- Adobe Dimension CC…(グラフィック・3D)
- Adobe Aero…(AR)
私は、「デジハリ・オンライン」や「ヒューマンアカデミーたのまな」などの他社のオンラインスクールも受講してきたのですが、アドバンスクールオンラインは圧倒的に学べるソフトの種類が豊富です。
特に、ペイント系アプリ「Fresco」やグラフィック系3Dソフト「Dimension」は他スクールでは学ぶことができないので、Adobeソフトを隅々なシーンで使いこなしたい人に全力でおすすめできるスクールですね。
受講期間+メールサポート1年間の手厚いサポート
受講期間とサポート期間が1年間と長いのも、アドバンススクール最大の魅力です。
また「デジハリ・オンライン」と「ヒューマンアカデミーたのまな」を例に出しますが、両社ともに同一価格帯のコースではサポート期間は1〜3ヶ月のみです。
正直、ソフトを完全に習得するには期間が難しいかなぁ〜と思います。
しかも動画教材が閲覧できるのは、たったの1ヶ月のみ。
1ヶ月だけだと、どんなに頑張っても1〜2つのソフトを学ぶがやっとだと思います。
だからこそ、1年間の受講期間とサポート期間のあるアドバンスクールは、いろんな種類のソフトを学びたい人や、集中的に学習時間を取るのが難しい人にとてもおすすめできます。
Adobeライセンス2年・3年コースとまとめて購入できる
2023年現在、2年・3年コースの販売を停止しております。販売再開は未定。
ただいまは、1年コースのみの販売です。
アドバンスクールは、Adobeライセンスを1年だけではなく、2年・3年とそれぞれまとめてライセンスを取得することができます。
セール適用時は、2年コースが「79,960円」、3年コースが「119,940円」と、Adobe公式サイトで購入するのに比べたらかなりお得に購入できるので、数年分のライセンスをまとめて取得しておきたい人は、こちらのコースも合わせて検討してみてくださいね。
1年 | 2年 | 3年 | |
Adobe公式価格 | 72,336円 | 144,672円 | 217,008円 |
アドバンススクール(セール適用時) | 39,980円 | 79,980円 | 119,940円 |
※表示価格はすべて税込です。
最新のバージョンを使った教材を常にアップデート
アドバンスクールの教材は、2021年まではテキスト教本が中心となっていましたが、2021〜2022年にかけて動画教材にブラッシュアップされて、その後も最新のバーションへとアップデートが繰り替えされています。
(▲アドバンスクール動画更新スケジュール)
教材の内容が古いと、せっかくAdobe CCの最新版をインストールしても意味がありませんよね。
Web業界は特に情報の移り変わりが早いので、こういった徹底したサポートは大きなメリットと言えます。
定期的に無料セミナー開催の案内が届く
アドバンスクールでは、初心者に向けた無料セミナーを開催しています。
このような感じで(↓)登録メールアドレス宛に、無料セミナーの案内が届きます。
初心者をターゲットにした分かりやすいセミナー内容で、毎回好評のようです。
最前線で活躍するプロの話を直接聞ける貴重な機会にも関わらず、参加費は無料。
アドバンスクールを受講した際は、ぜひ積極的に参加してくださいね。
\Adobe CC + 学習教材で39,980円/
Adobe CC1年間ライセンス付き
11のAdobeソフトの動画教材
メールで質問し放題
1年間のサポートあり
▽公式サイトで詳細を確認▽
アドバンスクールオンライン「Adobe通信講座」のデメリット
続いて、アドバンスクールオンラインのデメリットになる部分もご紹介します。
メリット以上にデメリットが気になる方も多いと思うので、具体的に紹介していきますね。
教材がテキストのみ
口コミにも多かったのですが、教材が「テキスト教材のみ」という点に、少し不満を持たれている人が多いようです。
他のスクールでは、動画教材が主流です。
やはりテキストだと、内容を理解するのに時間がかかってしまうし、「分かりにくい!」と感じてしまうことが多いことも事実です。
しかし、ご安心ください。
アドバンスクールでは現在動画教材を絶賛作成中です。
今はまだラインナップが少ないですが、2022年初旬にはすべての講座の動画教材が完成すると思うので、今から期待できますね。
2022年現在、動画教材のラインナップが出揃いました!
テキストだけではなく、各ソフトの使い方について動画でも学べますよ!
Adobe引き換えコードの発行に少し時間がかかる
アドバンスクールでは、スクール申し込みをするとAdobeライセンスを取得することができます。
ただし、ライセンスが発行されるのは「3営業日以内」とされているので、申請してからすぐにAdobe CCを使えるようになるわけではありません。
すぐにでもAdobe CCを使いたい方は、5分でライセンスが発行される「デジハリ・オンライン」がおすすめ。
または、今持っているAdobeライセンスの失効日までに、余裕を持ってアドバンスクールへの申し込みを行うようにしてください。
ちなみに私は、申し込みの翌日にはライセンスコードが送られてきました。
思ったよりもスピーディーな対応でした!
割引価格で購入できない時がある
Adobeライセンス付きのAdobe講座は39,980円で受講できるのですが、時期によっては定価販売されている時があります。
割引価格で購入したい人は、公式サイトで割引販売がされているタイミングで購入してください。
買い物購入画面でもキャンペーン中か確認できます。
必ず毎月1回長期間で割引キャンペーンを行っているので、その辺はご安心ください!
【体験談】アドバンスクールオンラインAdobe講座を実際に受講してみた
実際に私もアドバンスクールを受講したので、その時の様子をレポートします。
申し込み手順【画像付き】
まず最初に、アドバンスクール「Adobe講座」の申し込み手順を画像で解説します。
「WEB/DTPエキスパートコース」Creative Cloud 1年間プランのコンテンツをカートに入れます。
「レジに進む」ボタンをクリック。
お客様情報の入力をします。
氏名
住所
電話番号
メールアドレス
お支払い方法を選びます。
以下の3通りになります。
銀行振込
クレジットカード(VISA・Master Cardのみ)
代引き(※通信講座単体は、現物が発送されない商品のため、代引き不可。)
すべての入力が完了したら「注文する」ボタンをクリックします。
注文が完了しました。
確認メールが届くので、こちらも忘れずにチェックしてください。
翌日、アドバンスクール受講生限定の会員サイト案内のメールが届きます。
こちらに、学習教材が閲覧できるサイトのIDやパスワードも記載されているので、必ずメールを保護しておきましょう。
同じタイミングで、Adobe CCの引き換えコードもメールで届きました。
こちらも無くさないようにご注意ください。
Adobe CCの各ソフトのインストール方法もマニュアルが用意されているので、完全初心者の方でも簡単です。
動画教材の一部を公開!
せっかくなので、アドバンスクールの動画教材の一部をみなさんにもご紹介しますね。
こちらは、教材の管理画面のホームです。
シンプルな構造で使いやすいです!
カリキュラムは、このような感じで(↑)各ソフトごとに閲覧できるように分けられています。
進捗状況も確認できる仕組みになっています。
Illustratorの章を見てみましょう。
Illustratorは全部で78個の解説動画があるのですが、各項目ごとに進捗率を確認できます。
実際の動画教材はこんな感じです。
基本的には、Illustratorの操作画面+音声で説明という構成になっています。
素材も用意されているし、動画の真似をしながら操作を覚えることができるので、初心者の方でも取っつきやすいと思います。
欲を言えば、音声が少し聞き取りにくい部分があったのでもう少し改善してくれたら嬉しいかな・・・
おそらく素人さんがナレーションを担当しているので、滑舌が悪く、台本(?)を読んでいるだけのような淡々とした感じが伝わってきました。
もちろん学習を進める上での支障はまったくないのですが、個人的に気になった部分でもあります。
1講座はどのくらいの時間で学習が完了する?
アドバンスクールの動画教材で1日90分程度学習した場合、約2週間で1講座の学習が完了します。
単純計算すると、1ヶ月で2講座で修了。
全11講座受講完了するのは、約半年弱となります。
受講期間は1年間あるので、十分ゆとりを持って受講することができます。
ただ、11講座すべてを受講する人は稀だと思うので、実際はもっとゆったりとしたスケジュールが組めるはずです。
例えば、Webデザインをしたいなら「Illustrator」「Photoshop」「XD」「HTML・CSS」のみ学べばOK。
\Adobe CC + 学習教材で39,980円/
Adobe CC1年間ライセンス付き
11のAdobeソフトの動画教材
メールで質問し放題
1年間のサポートあり
▽公式サイトで詳細を確認▽
アドバンスクールオンライン「Adobe通信講座」は2年目以降更新できる?
Adobe Creative Cloudを安く購入できるアドバンスクールオンラインですが、2年目以降ももちろん更新して利用できます。
料金に関しても、翌年に価格変更がなければ同じ価格帯でAdobe CCを購入することができます。
ただし、2年目以降も同じ価格帯のキャンペーンを行なっているとは限りません。
Adobe社の価格改定や、アドバンスクールの運営方針変更により、料金が値上がりしてしまう可能性も考えられるので、心配な方は「2年プラン」「3年プラン」を契約しておくと良いでしょう。
アドバンスクールAdobeの口コミ評判まとめ
Adobe Creative Cloud1年間のライセンス付きで、11の講座をオンラインで学べるアドバンスクール。
他のスクールに比べて特化している点は、「1年間の受講期間」と「1年間のメールサポート」が付いていることです。
1年間という長いスパンで受講することができるので、じっくりと学習を進めたい人におすすめできるサービスとなっています。
(短期間で集中的に学ぶことが難しい人にもおすすめできますね!)
またセール価格適用時は、最安39,980円でAdobe CCを安く買うことができるので、Adobe CCを格安で手に入れたい人にもおすすめできるサービスとなります。
アドバンスクールはこんな人におすすめ
長期間でじっくり学びたい人
1年間のメールサポートを受けたい人
短期間で学び切るのが困難な人(学習する時間を確保できない人)
Adobe CCを安く買いたい人
2年間プラン・3年間プランと、まとめてAdobe CCを買っておきたい人
以上、ひとつでも当てハマる方は、アドバンスクールをおすすめできるので、ぜひ検討してみてくださいね!
\Adobe CC + 学習教材で39,980円/
Adobe CC1年間ライセンス付き
11のAdobeソフトの動画教材
メールで質問し放題
1年間のサポートあり
▽公式サイトで詳細を確認▽