当記事では、Photoshopで2色カラーのイラスト調の画像を作る方法をご紹介します。
スタイリッシュな仕上がりになるので、フライヤーやポスターなどで目を引くデザインを作りたい時に最適です!
ぜひ参考にしてくださいね。
内容がサクッと分かる目次
①画像を白黒にする
今回は、こちらの女性の画像を加工していきます。
まず最初に、画像に白黒加工を施していきます。
「レイヤー」→「新規調整レイヤー」→「白黒」
画像全体の濃淡(コントラスト)をつけるために、「レッド系」と「イエロー系」のスライダーを調整します。
白肌+ブロンドヘアーは「レッド系」「イエロー系」が色味の大半を占めているので、顔全体に陰影がつくように色味を調整します。
②画像を2色分解する
画像を2色分解します。
「レイヤー」→「新規調整レイヤー」→「2階調化」
スライダーを左右に移動して、白黒の配合を調整します。
白が多すぎると顔のパーツがのっぺりしますし、黒が多すぎると画面全体が暗くなるので、「人物」と認識できる程度に良い塩梅で調整してください。
③背景をボカしてイラストっぽい仕上がりに
イラストっぽく見せるために、細かいディティールを曖昧にボカします。
背景レイヤーを選択した状態で、「ぼかし(ガウス)」を適用します。
「フィルター」→「ぼかし」→「ぼかし(ガウス)」
④色を変更
黒い部分の色を変えていきます。
「選択範囲」→「色域指定」で、黒い部分を選択します。
(黒い部分をスポイトで拾えば、コンピューターが同色を選択範囲として認識してくれます。)
見にくいかもしれませんが、黒部分が選択された状態になっています。
黒部分を選択した状態のまま、新規レイヤーを作成します。
新しく作成したレイヤー(選択範囲は黒部分を選択したまま)に、好きな色で塗りを適用します。
色の変更ができました。
⑤装飾して完成!
2色だけだと味気ないので、少し効果を加えてみましょう!
先ほど色を変えたレイヤーを複製します。
さらに、背景が白のままなので背景にベージュ系の色を配色しました。
複製レイヤーに「⌘+クリック」で選択範囲を作成し、選択範囲を2pxほど拡張します。
「選択範囲」→「選択範囲の変更」→「拡張」
複製レイヤーに自分の好きな色を配色します。
色の付いている2つのレイヤーをズラして配置すれば、陰影っぽい仕上がりになります。
さらに効果を適用していきましょう。
「フィルター」→「表現手法」
プレビュー画面で確認しながら様々な効果が適用できます。
私は「モザイクスタイル」を適用してみることにしました。
モザイクスタイルを適用したレイヤーの描写モードを「乗算」に変更します。
完成です!
2色分解したイラストに少し手を加えるだけで、おしゃれな仕上がりになります。
Photoshopの効果(フィルター)は無数にあるので、プレビュー画面で確認しながらお好みの効果を選んでみてくださいね。
Photoshopで2色カラーのイラスト調の画像を作る方法まとめ
Photoshopを使って、2色カラーのイラスト調の画像を作る方法をご紹介しました。
写真に一手間加えるだけでまったく違った風合いに仕上がり、フライヤー・バナーなどいろんな場面で活用できます。
初心者の方でもすぐに真似できる簡単な方法なので、ぜひ参考にしてくださいね!
ヒューマンアカデミー最新情報
Adobe CC1年間ライセンス
Illustrator・PhotoshopなどAdobe動画教材付き
分からないことはいつでも質問OK
以上の内容セットで、68,800円(税込)
※分からないことは質問し放題