※本ページは広告を含む場合があります。

Photoshopテクニック

Photoshopのモノトーンと色相を使いおしゃれな広告風に魅せる!

こんにちは、emikiです。

ひと昔前に流行った、モノクロ画像の一部だけをカラーにするデザイン技法をご存知ですか?
当時はその方法が斬新でしたが、現在はある種、定番化された馴染みのあるデザインの手法となっています。

定番化されたデザインとはいえ、私も大好きな手法ですし、見せ方や表現の仕方、デザインの仕方によって、いかようにもカッコよくなります。

そこで、今回はモノクロ画像の一部だけをカラーにする技法と合わせて、色相を使ったカラーバリエーションの作り方も紹介したいと思います。

 

 

Photoshopのモノトーンと色相を使いおしゃれな広告風に魅せる!

今回は、こちらの画像を使用します。

モノトーンと色相を使ったPhotoshop技法

画像をアップにすると、少しだけ化粧ノリと毛穴が目立つので、そこだけ補正したいと思います。

肌のレタッチについてのやり方は、今回は割愛させていただきます。
興味のある方は、過去記事をご覧ください。

 

モノトーンと色相を使ったPhotoshop技法(レタッチ)

レタッチした画像はこちらです。

元の画像がとても綺麗なので、ほんの少し手を加えただけです。

 

Photoshopで画像をモノトーン処理する

まずはレタッチした画像に、モノトーン処理をします。

最初にレタッチ済み画像のレイヤーを複製します。
この複製レイヤーにモノトーン処理を加えていきます。

モノトーンと色相を使ったPhotoshop技法

イメージ→色調補正→色相・彩度

項目の「彩度」のバーを左側に寄せ、設定値を「-100」にします。

 

モノトーンと色相を使ったPhotoshop技法(彩度を下げる)

彩度とは、文字どおり色の鮮やかさのことをあらわし、設定値を上げると色鮮やかになり、設定値を下げると色鮮やかではなくなります(=色がなくなる)。

なので、彩度の数値を限界まで下げると、モノクロ画像になるのです。

 

モノトーンと色相を使ったPhotoshop技法(トーンカーブ)

彩度を下げた後、トーンカーブをつけて、少しコントラストのあるパッキリした画像にします。

イメージ→色調補正→トーンカーブ

この辺の画像処理は好みやイメージによるので、みなさんお好きなように調整してください。

ひとまず、こちらでモノクロ画像はできました。

簡単ですね。

彩度を下げることにより、カラーモードをグレースケールにしなくても、モノクロ画像を作ることができます。
グレースケルにしてしまうと、ファイルの色の情報をすべて破棄してしまいますが、彩度を下げるだけだと、見た目だけがモノクロの状態で、カラー情報は破棄していないRGBのままとなります。

モノクロ印刷をかける場合は、グレースケールにした方が良いのですが、今回作るデザインはカラー部分も必要なため、RGB(DTPの場合はCMYK値)を保持します。

また、彩度を−100まで下げたモノクロと、グレースケール設定のモノクロは、
RGBで形成している色と、白黒で形成している色なので、同じモノクロでも厳密には色も違って見えるのでご注意ください。

どちらの場合も、その他の色調補正を行い、自分のイメージに合わせていく必要があります。



スポンサーリンク

 

 

カラー部分の抽出

それでは続いて、カラーにしたい部分の抽出をします。

今回の場合は、唇をカラーにしたいと思います。

やり方は、簡単です。

まずは準備として、元のカラー画像からコピーした唇だけを抽出した「唇レイヤー」を作り、その唇レイヤーをモノクロ画像の上に置きます。

モノトーンと色相を使ったPhotoshop技法(唇抽出)

これだけです!

モノクロ画像の一部分にカラーを追加することができました。

とても簡単ですよね!

 

カラー部分の色変更

さらに、「色相」を使い、口紅の色を変えて、様々な色のバリエーションを作ります。

毎度のことですが、補正を加えていくために別でレイヤーを複製します。
唇レイヤーを複製して、複製レイヤーに色の変更を加えていきます。

イメージ→色調補正→色相・彩度

先ほど、彩度を設定した同じダイヤログボックス内に、「色相」という項目があります。
こちらのバーを右に左に移動すると色味を変更してくれます。

モノトーンと色相を使ったPhotoshop技法(色相)

どんな色になるかは、元画像によって異なるので、自分でバーを動かしながら、プレビュー表示で確認しながら試してみてください。

 

モノトーンと色相を使ったPhotoshop技法(色相)

色相を調整して、青のような紫のような口紅にしてみました。

境目や口の内側など、うまく色が乗ってくれない部分は、手作業で補正していきます。
修復ブラシツールや、ブラシツールで色を塗っていきます。

「色相」を調整すれば、簡単に口紅の色味を変更することができます。

 

モノトーンと色相を使ったPhotoshop技法(色相)

「色相」の調整だけでなく、色の濃淡を付けるために、トーンカーブなどのその他の色調補正をしても良いです。
こちら上の画像の真っ赤な口紅の色は、「色相」と「トーンカーブ」で色の調整をしました。

 

 

【仕上げ】Photoshopでモノトーン広告風に仕上げていく

モノクロ画像の中で、「口紅だけに色が付いた」画像を作ってみました。

これらをパーツの一部として使い、広告っぽくデザインしてみました。

モノトーンと色相を使ったPhotoshop技法(広告風に仕上げた)

モノトーンと色相を使ったPhotoshop技法(広告風に仕上げた)

画像をモノクロにして、一部だけ色をつけた画像処理のやり方は思いの外簡単なので、是非参考にしていただければと思います。

 



 

Adobeベーシック講座

『ヒューマンアカデミー通信講座』Adobeベーシック講座


ヒューマンアカデミーでAdobe CCが39,980円

 Adobe CCの1年間ライセンス
Illustrator・PhotoshopなどのAdobe動画教材
 分からない点はいつでも質問OK

以上の内容がセットで、39,980円(税込)!

\今すぐ詳細をチェック/

ヒューマンアカデミー 公式

 
ヒューマンアカデミーAdobe講座の口コミ評判とデザイナーの私が実際に使った体験談  

スポンサーリンク



最大70%割引になるWebデザインスクール厳選

Webデザインスクールの受講料金が70%も安くなる裏技を知りたい方はこちらの記事へ

記事本編はこちらから

   

グラフィック・Webデザイナー向けの転職サイト8選はコレ!

グラフィックデザイナー・Webデザイナー向けのおすすめ転職サイト・転職エージェントを比較しながら詳しく解説しています!

記事本編はこちらから

   

学び方〜仕事の探し方まで!未経験からデザイナーになるための完全ガイド

デザインまったくの未経験者が、プロのデザイナーになるまでのステップを詳しく丁寧に徹底解説しています。

記事本編はこちらから

   

長時間労働?人間関係?みんながデザイナーを辞めたくなる3つの理由

「デザイナー辞めたい!」一度は考えたことありませんか? そんなデザイナーの不平・不満を調査してみました。 デザイナーのみなさんならこの苦労を分かち合えるはずです!

記事本編はこちらから

   

Webデザインを安く勉強できるオンラインスクール厳選

Webデザインを勉強したい方に向けて、価格や授業内容を比較しながら、おすすめできるオンラインスクールをまとめてご紹介しています。

記事本編はこちらから

© 2024 デザイナーの道しるべ