※記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

おすすめデザインスクール スクールの口コミ評判

【超辛口】日本デザインスクールはひどい怪しい?料金や口コミ評判を解説

この記事は、日本デザインスクール(ゼロイチWEBデザイン)の口コミ評判について書いています。

「日本デザインスクールは怪しい?」
「ひどい評判はある?」
「料金や実際の受講生の口コミを知りたい」

といった日本デザインスクールの口コミ評判全般に関してお答えします。

私はこれまでたくさんのWebデザインスクールを調査してきましたが、他社と比較して日本デザインスクールを超辛口に徹底解説しますね。

Webデザインスクール選びを検討している人は、ぜひ参考にしてください。

 

この記事を書いている人

4年制美大卒。デザイナー歴15年。

メーカーのインハウスデザイナーを9年経て、現在までフリーランスとして活動。
当サイトを運営するにあたり62社のWebデザインスクールの口コミ評判を比較調査し、厳選して紹介しています!
emiki

 

\ 無料体験レッスン開催中 /
▼今ならレッスン料4,378円→0円▼

日本デザインスクール公式サイト

 

 

日本デザインスクールはひどい怪しい?スクールの特徴

日本デザインスクールは「株式会社日本デザイン」が運営しているWebデザインのオンラインスクールです。

怪しいスクールかと思うかもしれませんが、運営元がしっかりとしているWebデザインスクールなので安心してください。

 

日本デザインスクール最大の特徴は、未経験からでも最短45日間でWebデザイナーになれるカリキュラムが整っていることです。

「たった45日間で?」と心配になるかもしれませんが、45日間でバナー制作→サイト制作、現場で求められるデザインの基礎スキルが身につきます。

短期間でWebデザインを学ぶことに特化したスクールなので、時間効率よくWebデザインの勉強をしたい人・短期間で集中的にWebデザインを覚えたい人向けのスクールとなります。

 

受講料金

日本デザインスクール(ゼロイチWEBデザイン入門編)の受講料金を見ていきましょう。

一般受講料金

支払い回数受講料金(税込)割引率
12回68,297円 × 12回 = 819,562円-
6回125,211円 × 6回 = 751,265円約8%割引
3回239,039円 × 3回 = 717,116円約13%割引
一括682,968円約17%割引

日本デザインスクールの受講料金は、68,2968円(税込)!

(分割払いだと80万円以上!)

正直に申し上げると、相場よりかなり受講料金が高い部類に入りますね(苦笑)。

 

通常60万円〜の価格帯のスクールは、転職保証が付いていたり、完全マンツーマン指導だったり、スクール受講期間が半年以上あったり、それなりの付加価値がついているのですが・・・

日本デザインスクールは転職保証が付いていませんし(案件紹介はあるみたいですが保証は付いていません…)、45日間と超短期受講!

私はこれまで62社のデザインスクールを調査してきましたが、日本デザインスクールの受講期間やサポート内容を加味すると20〜30万円が適正価格です。

 

短期間でWebデザイナーデビューするためのカリキュラムなので、お値段も高い設定にしているのかもしれませんが、

もっと安くてサポートが整っているスクールもあるので、日本デザインスクールは受講料金だけにフォーカスするとあまりおすすめできません。。。

みなさんに損をして欲しくないので正直にお伝えしますね。

 

モニター受講料金

支払い回数受講料金(税込)割引率
12回60,289円 × 12回 = 723,466円-
6回110,529円 × 6回 = 663,177円約8%割引
3回211,011円 × 3回 = 633,032円約13%割引
一括602,888円約17%割引

少しでも安く受講したい方は、モニター受講がおすすめ。

一般受講と比べて約8万円安く受講することができます。

8万円割り引かれても60万円(分割の場合70万円)…、それでも高いと感じました。

 

ちなみにモニター受講とは、SNS投稿などをすることを条件とする謝礼の意味合いで割安になっています。

そのせいか、SNSでの口コミは「良い口コミ」が多い印象を受けたので、その辺も操作されている気がして個人的には腑に落ちませんでした(苦笑)。

 

支払方法は、クレジットカードがメインとなっています。

銀行振込もありますが、一括払いのみです。

 

学べるソフト

日本デザインスクールで学べるソフトは、Adobe Photoshopです。

PhotoshopはWebデザイナーが必須で使うソフトなので、必ずマスターしておきましょう。

Adobe Photoshopは有料ソフトです。(月額980円〜)
別途購入が必要になりますが、Photoshopを安く購入したい人はこちらの記事へ。

 

Photoshopのスキルに加えて、HTMLとCSSの基礎知識が学べます。

HTMLとは、Webページを作成するために必要なマークアップ言語。

CSSとは、HTMLで作られた文書構造にデザインを加えて見栄えを整える役割を担う言語であり、HTML+CSSはWebサイト作成には欠かせない言語なので必ずマスターする必要があります。

 

サポート内容

日本デザインスクールのサポート内容は以下の通りです。

現役デザイナーが直接指導
デザイナーによる課題添削
卒業後案件紹介あり(※ただし100%保証はない)
スクール生専用のコミュニティ

他スクールと比べて遜色のないサポート体制が整っていますが、先ほども申した通りこちらの内容で60万円以上の受講料はちょっと高いのかな〜と感じます。

 

校舎(オンライン対応の有無)

日本デザインスクールは完全オンライン対応のスクールです。

全国どこからでも受講でき、仕事や家庭の都合で通学できない人でも気軽に始めることができます。

完全オンラインのため校舎はありませんので、対面で直接指導を受けたい人には向きません。

 

 

\ 無料体験レッスン開催中 /
▼今ならレッスン料4,378円→0円▼

日本デザインスクール公式サイト

 

 

日本デザインスクール(ゼロイチWEBデザイン)の良い口コミ

日本デザインスクールの良い口コミを紹介します。

子育て中の主婦も学べている

日本デザインスクールは子育て中の主婦にもおすすめのスクールです。

子育てはとても大変ですが、この口コミの方はWebデザイン学習と両立して頑張っていらっしゃるようですね。

簡単なバナー作成は割と短期間で習得できますが、サイト制作やLP制作はたくさんの工程がありますのでそう簡単に習得することはできません。

大変な環境ですが、スクール生同士の横のつながりや講師のフォローによって、モチベーションを維持できるスクールである証拠とも言えます。

 

コミュニティで切磋琢磨できる

日本デザインスクールでは、添削会・質問会・交流会があり、講師から直接意見を聞けたり、仲間との交流で切磋琢磨することができます。

現場のプロの意見を直接聞ける貴重な経験ができるほか、仲間たちと積極的に交流ができるのでモチベーションの維持に大きく役立ちます。

オンラインスクールの場合、孤独での学習のためモチベーションが続かなかったりして挫折する例も見受けられますが、横のつながりを作れる環境が用意されているのは嬉しいポイントですね。

 

 

卒業生がサポーターとなっている

日本デザインスクールでは、受講を修了した卒業生がサポーターとなって受講生にアドバイスをしています。

卒業生はWebデザイナーとして活動しているので、建前よりも本音でアドバイスをしてくれるでしょう。

的を得た答えに驚いたり、希望が湧いたり…実体験に基づいた話ほど為になるものはありません。

受講生からすると卒業後の心配が先立つものです。

だからこそ実際に卒業後に実務経験を積んでいる卒業生のアドバイスは、目から鱗のはずです。

 

 

\ 無料体験レッスン開催中 /
▼今ならレッスン料4,378円→0円▼

日本デザインスクール公式サイト

 

 

ひどい?日本デザインスクール(ゼロイチWEBデザイン)の悪い口コミ

日本デザインスクールの悪い口コミとしては、以下が挙げられます

Webデザインは難しい

デザインは全体の構成から細部にいたるまで手が抜けません。
まして、ソフトの使い方に慣れるまで時間を要した上でのことです。

学生のうちは間違うことは日常茶飯事であり、やり直し・修正も当たり前。

 

特に日本デザインスクールは45日間という短期間で学び切らなければならないため、他スクール以上に集中して取り組む必要があります。

一般的にWebデザインの学習は最低でも3ヶ月〜半年、一人前のプロと呼べるのは実務経験を積んで2年以上と言われています。

いかに日本デザインスクールのスケジュールがタイトか分かると思いますが、卒業しても引き続きWebデザインの学習を怠らないようにしましょうね。

 

ある程度の時間をかけてWebデザインを学びたい人は、以下の記事へ

 

受講料が高額

先ほども申し上げましたが、日本デザインスクールの受講料金は相場から見ても高いです。

日本デザインスクールの受講料金は、60万円。

60万円するWebデザインスクールの相場として、完全マンツーマン指導・転職保証付き・卒業後も永久的にサポート・受講期間が半年間といった値段なりの付加価値がついているのですが、日本デザインスクールではこれらサポートが見受けられません。

現役プロから教えてもらえる、課題添削、受講生コニュニティといった必要最低限のサポートは完備しているのですが、サポート内容と受講料金を加味すると日本デザインスクールの受講料金は、20〜30万円が適正価格だと個人的には思っています。

その分45日間という超短期で学べるカリキュラムが用意されているのですが、受講料金が高い点はどうしても否めませんね。

 

 

日本デザインスクール(ゼロイチWEBデザイン)を受講するメリット

日本デザインスクールを受講するメリットは、以下の通りです。

 

超短期間でWebデザインが学べる

日本デザインスクールが他スクールと比べて特化している点は「短期間」でWebデザインの基礎を学べることです。

日本デザインスクールの受講期間は45日間。
約1ヶ月半です。

Photoshopの使い方だけではなく、HTML・CSSまで学習できるのですから、かなりスピーディー&コンパクトに学ぶことができます。

時間をかけずにサクッとWebデザインを学びたい人におすすめのスクールとなります。

 

 

個別カウンセリングを受けられる

日本デザインスクールでは定期的に個別カウンセリングを受けることができます。

時間は限られますが講義の疑問やデザインのアドバイスをマンツーマンで受けられます。

プロから直接話を聞くことで、あらゆる悩みや疑問の解決に結びつきます。

卒業前には進路相談ができる点も、大きなメリットですね。

 

 

ポートフォリオの作成ができる

日本デザインスクールでは「ポートフォリオ作成」の講座があります。

仕事を受注する際や、Webデザイナーとして転職する際は、必ずポートフォリオの提出が必須になります。

ポートフォリオに関して詳しくは、こちら(デザイナーのポートフォリオの役割)の記事へ。

 

クライアントにポートフォリオを示すことはWeb業界では当たり前であり、ポートフォリオを持たないことには仕事獲得へのスタートラインにも立てません。

日本デザインスクールでは、ポートフォリオに掲載するための作品実績作りが豊富にあって、ポートフォリオ添削も行ってくれます。

課題としても取り組めるし、プロからポートフォリオを添削してもらえるし、案件獲得のためにも使えるして、一石三鳥!

十分なメリットとも言えますね。

 

 

\ 無料体験レッスン開催中 /
▼今ならレッスン料4,378円→0円▼

日本デザインスクール公式サイト

 

 

日本デザインスクール(ゼロイチWEBデザイン)を受講するデメリット

日本デザインスクールを受講するデメリットは、以下の通りです。

 

受講期間が45日と短く不安感が残る

日本デザインスクールの受講期間は45日間。

果たして、Webデザインをたったの45日間で学び切れるのか?
やはり不安に感じますよね。

特に未経験者は習熟度合にも差ができてしまうため、受講している最中でも「間に合う?大丈夫?」と心配になってきます。
他の受講生の進捗やWebデザインをみると、なおさら焦りも強くなるでしょう。

 

プロのデザイナーである私が損得なく正直に言いますね、、、

45日間という学習時間は短すぎます。

もちろん本人の努力次第なので寝る間も惜しんで学習を進めたら、実現可能かもしれません。

ただしその場合、基礎的なスキルは身についても実務で通用するスキルが身につくか…という問題は話が別です。

実務は数をこなすしかクリアできないので、これは仕方ない問題でもあるのですが、それにしても45日間は短すぎます。

 

ただフォローしておくと、元からPhotoshopを使えたりHTML・CSSが分かる人なら短期間でもマスターできるでしょう。

また、「簡単な副業レベル」のスキルで良いのなら短期間受講でも問題ありません。

例えば、バナー制作や1ヶ月1〜3万円の副収入が目標の場合など。

 

以上のことから、個人的には副業として多く稼ぐことを求めない人であれば、短期間でWebデザインの基礎が学べる日本デザインスクールをおすすめできます。

その後実務を積んでから、Webサイト制作などの高難易度・高単価の案件に取り組むのも全然ありです!

 

 

受講料が高額である

繰り返しになりますが、日本デザインスクールの受講料金は60万円と相場よりかなり高いです。

60万円するWebデザインスクールの相場として、完全マンツーマン指導・転職保証付き・卒業後も永久的にサポート・受講期間が半年間といった値段なりの付加価値がついているのですが、日本デザインスクールではこれらサポートが見受けられません。

現役プロから教えてもらえる、課題添削、受講生コニュニティといった必要最低限のサポートは完備しているのですが、サポート内容と受講料金を加味すると日本デザインスクールの受講料金は、20〜30万円が適正価格だと個人的には思っています。

 

初心者からWebデザイナーを目指して授業料(60万円)の元を取るには、結構大変だと思います。

もちろん初心者がいきなり60万円の仕事をもらえることはありませんし、1年間継続して月収5万円を達成したらやっと元が取れるかな〜という感じです。

本人の努力次第ではありますが、受講料金とサポート内容を他社と比較すると、日本デザインスクールはかなりコスパが高いスクールと言えますね。

 

安くてサポート体制の手厚いスクールを探したい人は以下の記事へ。

 

 

日本デザインスクール(ゼロイチWEBデザイン)はひどい?料金や口コミ評判まとめ

最後に、日本デザインスクールに向いている人をまとめます。

短期集中で学びたい人
未経験からWebデザインを学びたい人
スクールで横のつながりを広げたい人
現役のWebデザイナーに教えてもらいたい人

 

日本デザインスクールは短期間集中してWebデザインを学習したい人におすすめできるスクールなんですが、一方で受講期間が短い割に受講料金が割高なので日本デザインスクールの理念に賛同できる人の受講をおすすめします。

今なら4,378円のレッスン料が無料になるレッスンを開催中なので、気になる方は参加してみてください。

受講料金が高い納得の理由も聞けるかもしれませんよ。

 

 

\ 無料体験レッスン開催中 /
▼今ならレッスン料4,378円→0円▼

日本デザインスクール公式サイト

スポンサーリンク

ぴったりのスクールを診断しよう!

Webデザインスクール診断
Q1
あなたはどんな立場ですか?

目的からWebデザインスクールを選ぶ

安さ・コスパ重視
オンラインで学べる
転職サポート重視
短期間スピード重視
マンツーマンサポート
土日・夜間に通える
デザイン重視
プログラミング重視

属性からWebデザインスクールを選ぶ

社会人向け
主婦・ワーママ向け
学生向け
副業・在宅ワーク向け
完全初心者向け
学び直し

Webデザインスクールの口コミ評判から選ぶ

コードキャンプ Codecamp
【現役プロがマンツーマンレッスン】
テックアカデミー TechAcademy
【週2回メンタリング】
侍エンジニア 侍エンジニア
【専属マンツーマンレッスン】
デジハリオンライン デジハリ・オンライン
【Adobe CCをお得に買える】
SHElikes SHElikes
【女性専用/定額制で学び放題】
Famm Famm
【ママ向け/無料シッター付き】
レイズテック レイズテック
【永久サポート付き】
デイトラ デイトラ
【1ヶ月あたり3万円で安く学べる】

© 2023 デザイナーの道しるべ