当記事は、Webスキルが学べる「デイトラ」の口コミ評判について書いています。
「怪しい」「挫折する」といったネガティブな口コミ評判もあって、スクール選びの際に心配になりますよね。
デイトラのメリットを一言で表現すると「業界最安値の価格帯で学べること」です。
デイトラでは、3ヶ月で129,800円・1ヶ月あたり約4万円で学ぶことができます。
スクール受講料金の平均は、1ヶ月あたり10万円前後。
いかにデイトラの受講料金が安いかがお分かりいただけますでしょうか。
また、デイトラのカリキュラムは一度購入すると無期限で見放題なので、卒業後も継続して情報のインプットができます。
もちろん常に新しい情報が更新されるので、情報の移り変わりが激しいWeb業界の教科書としても一生涯活用することができます。
反対にデメリットを挙げるとすると、受講料金が安いゆえにサポート体制が簡素なことです。
学習サポートや就職サポートが付随しているものの、やはり他社に比べると手薄い印象を受けます。
(※就職サポートについては別途コースあり)
また、基本的には自習スタイルなので自走力がないと、挫折の原因に繋がります。
このように、デイトラならではのメリット・デメリットを交えつつ、リアル受講生の口コミ評判をご紹介しますね。
この記事を書いている人
メーカーのインハウスデザイナーを9年経て、現在までフリーランスとして活動。
当サイト運営にあたり70校以上のWebデザインスクールを徹底調査しました!
内容がサクッと分かる目次
デイトラとは?怪しいスクール?
デイトラは、オンラインスクール・フリーランス支援の事業を手がける会社「株式会社デイトラ」が運営しています。
怪しい?といった口コミも散見しますが、開設たった2年で1万人以上の受講生を輩出した人気で実績のあるスクールです。
まず最初に、デイトラの概要を見ていきましょう。
デイトラは完全オンラインスクールなので、実際のスクールに通う必要はありません。
PCとインターネット環境さえ整っていれば、いつでもどこでも受講スタートをすることができます。
デイトラの受講料金は高い?安い?
デイトラの受講料金と各コースについて、確認してみましょう。
コース | 受講料金(税込) | 受講内容 |
Web制作 | 129,800円 | ・HTML・CSS・JavaScriptによるコーディング ・PHPを用いたWordPressカスタマイズ |
Webアプリ開発 | 129,800円 | ・HTML・CSSの基本 ・Railsを使ったWebサービス開発 |
Webデザイン | 129,800円 | ・LPからサイトまで様々なデザインを実践 ・プロによる丁寧な課題添削付き |
Shopify | 89,800円 | ・ShopifyによるECストア構築 ・営業トーク・運用後の戦略もカバー |
動画制作 | 99,800円 | ・YouTubeに特化した動画編集 ・プロによる丁寧な課題添削付き |
Python | 99,800円 | ・Pythonによるプログラム作成 ・機械学習の基礎からアプリ化までカバー |
Java | 129,800円 | ・マインクラフトを通じて楽しく学べる ・Javaの基本からオリジナルゲーム開発まで ・転職サポート付き |
ドローン | 99,800円 | ・ドローン商用パイロット資格が取れる ・3ヶ月のドローンレンタル付き |
AIライティング | 99,800円 | ・文章力の鍛え方から細かな文章理論までカバー ・SEO・LPライティング・取材記事など |
LINE構築 | 79,800円 | ・LINE公式アカウントの構築運用 ・アカウント設計や案件獲得 ・豊富な機能を実践的に学習 |
Shopifyアドバンス | 79,800円 | ・Liquidの編集でストアのカスタマイズ ・OS2.0に対応テーマのコード編集 ・実務で頻出のカスタマイズ集付き |
Webデザインアドバンス | 49,800円 | ・問題解決をするためのデザインを論理的に解説 ・LP・ロゴデザイン等のライブデザイン収録 ・営業やヒアリングシーンもカバーしたカリキュラム |
転職支援 | 49,800円 | ・転職支援にフォーカスした支援コース ・マンツーマン面談とチャットサポート ・テンプレートや30以上の豊富なカリキュラム |
Webマーケティング | 109,800円 | ・Googleリスティング広告・Facebook広告の出稿 ・GoogleAnalytics・ヒートマップによる分析 ・マーケティングの基礎から広告出稿・サイト改善まで |
営業支援 | 99,800円 | ・シーン別営業カリキュラム ・提案文などのテンプレ&添削付き ・少数チーム&定期面談で営業活動を徹底サポート |
基本的には、どのコースも1年間のメンターサポートがついています。
(※一部コースは除く)
カリキュラムは3ヶ月で学べる範囲内なんですが、サポートが1年間付いて10〜12万円で学べるのは非常にコスパが高く、安いスクールと言えます。
金銭的な理由からWeb業界への参入を躊躇していた人には、間違いなくおすすめできるスクールですね。
デイトラをもっと詳しく知りたい方は、説明会参加レポートもご確認ください。
こちらもCHECK
デイトラ無料説明会参加レポート【顔出しなし・本名なし・予約なしOK】
続きを見る
>>デイトラ無料説明会参加レポート【顔出しなし・本名なし・予約なしOK】
デイトラのカリキュラム(サポート内容/受講期間)
続いて、デイトラの各コース(カリキュラム)の詳細を見ていきましょう。
Web制作コース
Web制作に関する本格的なスキルを学ぶことができます。
“仕事”に繋がる実践的な現場のスキルが身につくカリキュラムです。
受講料金 | 129,800円 |
学べること | 【初級編】 ・HTML/CSSの基礎 ・Bootstrapを使ったスピードサイト制作 ・サイト納品テクニックやサーバー契約 ・サイト公開までの手順 【中級編】 ・企業と仕事ができるレベルのコーディング力を身につける 【上級編】 ・WordPressのオリジナルテーマ制作 |
習得スキル | ・HTML ・CSS ・Sass ・JavaScript ・jQuery ・PHP |
サポート体制 | ・100日分の学習カリキュラム ・メンターによる1年間の学習サポート ・無期限のカリキュラム閲覧権 ・専用チャットコミュニティ参加権 ・実績掲載OKのコーディング練習素材 ・プロのレッスン動画と回答例コード |
こんな人におすすめ
- Web制作会社に就職したい人
- Web制作の副業・在宅の仕事をしたい人
- WordPressのテーマを作りたい人
- 基礎から応用までWeb制作に関する知識を身に付けたい人
Webアプリ開発コース
未経験からエンジニア転職ができる、本格的なスキルを身につけることができるコース。
ゼロからWebサービス公開までを網羅して学べます。
受講料金 | 129,800円 |
学べること | 【初級編】 ・HTML/CSSの基礎 ・Bootstrapを使ったスピードサイト制作 ・サイト公開までの手順 ・JavaScript・jQueryの使い方 ・Rubyの基礎学習 【中級編】 ・Ruby on Railsを活用した『ブログアプリ』を実装 ・バグの修正(デバッグ)やサービスの公開(デプロイ) ・『TODOアプリ』の開発 【上級編】 ・転職可能なレベルまで技術力を取得・フォロー機能やタイムラインを実装した『Instagram風』アプリ開発 |
習得スキル | ・HTML ・CSS ・JavaScript ・jQuery ・Ruby ・Ruby on Rails |
サポート体制 | ・130日分の学習カリキュラム ・メンターによる1年間の学習サポート ・無期限のカリキュラム閲覧権 ・現役エンジニアによる課題のフィードバック ・実践形式で複数のアプリ開発 ・専用チャットコミュニティ参加権 |
こんな人におすすめ
- 未経験からエンジニアを目指したい人
- 副業・在宅の仕事をしたい人
- アプリ開発をしたい人
- 基礎から応用までハイレベルなWebスキルを身に付けたい人
Webデザインコース
未経験からWebデザイナーになるためのスキルを取得できます。
Photoshopはもちろん、デザイナーからも圧倒的な支持を誇る無料デザインツール「Figma」を学ぶことができます。
受講料金 | 129,800円 |
学べること | 【初級編】 ・Figmaの操作方法 ・LPデザイン ・サイトトレース 【中級編】 ・中規模サイトのデザインとクライアントへ営業する方法を学習 【上級編】 ・UIデザインの基礎 |
習得スキル | ・Photoshop ・Figma |
サポート体制 | ・110日分の学習カリキュラム ・メンターによる1年間の学習サポート ・現役デザイナーによる課題添削 ・無期限のカリキュラム閲覧権 ・実務掲載OKのデザイン練習素材 ・専用チャットコミュニティ参加権 |
こんな人におすすめ
- Webデザイナーになりたい人
- デザインの副業・在宅の仕事をしたい人
- プロのサポート・添削を受けたい人
- 基礎から応用までデザインに関する知識を身に付けたい人
Shopifyコース
Shopify Japan公認のコースです。
ECサイト制作を仕事にする本格スキルを手に入れることができます。
受講料金 | 89,800円 |
学べること | ・営業トーク・構築前の準備編 ・ストア構築編 ・販売・マーケティング編 ・認知獲得・運用のコツ編 |
サポート体制 | ・1日1題の学習カリキュラム ・実務経験者による1年間の学習サポート ・実務掲載OKのデザイン練習素材 ・無期限のカリキュラム閲覧権 ・専用チャットコミュニティ参加権 |
こんな人におすすめ
- ECサイトの運用を考えている人
- ECサイトにおけるマーケティングを学びたい人
- 実際にストア構築をしたい人
- 豊富な実務経験者のサポートを受けたい人
動画制作コース
Youtubeに特化した動画制作を学ぶことができます。
未経験から動画編集の副業で、月5万円を目指します。
受講料金 | 99,800円 |
学べること | 【基礎編】 ・編集ソフトの基本的な使い方 【応用編】 ・アニメーションやマルチカメラ編集 【サムネイル編】 ・Photoshopを使ってサムネイル制作 【実務編】 ・ポートフォリオの作成や価格の決め方 ・案件獲得、契約、編集、納品、請求書発行 |
習得スキル | ・Premiere Pro |
サポート体制 | ・1日1題の学習カリキュラム ・メンターによる1年間の学習サポート ・実務を想定した実践的な講義内容 ・無期限のカリキュラム閲覧権 ・専用チャットコミュニティ参加権 |
こんな人におすすめ
- 動画編集の副業をしたい人
- 副業・在宅の仕事をしたい人
- プロの課題添削を受けたい人
- 仕事の取り方〜納品まで一連を学びたい人
Pythonコース
Pythonを学びながら、SNS育成に実用できるプログラムを作ることができるコースです。
SNSマーケティング・データ分析の知識も身に付きます。
受講料金 | 99,800円 |
学べること | ・Pythonによるプログラム作成 ・機械学習の基礎からアプリ化まで ・SNSフォロワー分析やデータ収集の自動化 ・情報収集や分析 |
習得スキル | ・Python |
サポート体制 | ・3ヶ月の徹底営業活動サポート ・週1回メンターとオンライン面談 ・分プロフィール・提案文の添削 ・無期限のカリキュラム閲覧権 ・専用チャットコミュニティ参加権 |
こんな人におすすめ
- エンジニアを目指している人
- Pythonによるデータ分析を身に付けたい人
- プロによるサポートを受けながら学習をしたい人
Javaコース
デイトラJavaコースでは、『マインクラフト』を通じてJavaの基本文法とフレームワークの概念を学びます。
楽しいだけじゃなく、現場で通用するような本格派カリキュラム。
就職・転職のサポート付きです。
受講料金 | 129,800円 |
学べること | ・基礎編 ・プラグイン開発編 ・ゲーム開発編 ・Webアプリ開発編 |
習得スキル | ・Java ・オブジェクト指向 ・SQL ・Git/GitHub ・設計と開発 ・テスティング |
サポート体制 | ・1日1題の学習カリキュラム ・実務経験者による1年間のサポート ・就職転職サポート付き ・現場に通用するカリキュラム ・無期限のカリキュラム閲覧権 ・専用チャットコミュニティ参加権 |
こんな人におすすめ
- Javaエンジニアを目指している人
- アプリやゲーム開発をしたい人
- プロによるサポートを受けながら学習をしたい人
AIライティングコース
ライティングスキルを超実践的スタイルで習得し、ビジネス視点で市場から求められるライターを目指します。
受講料金 | 99,800円 |
学べること | ・文章力の鍛え方 ・プロライターへのロードマップ ・ジャンル別文章理論(SEO・LP・取材) ・ライティング基礎知識 ・案件獲得・営業方法 ・マーケティング思考 |
習得スキル | ・ライティング ・マーケティング |
サポート体制 | ・1日1題の学習カリキュラム ・実務経験者による1年間のサポート ・プロによる課題添削付き ・超実践的なカリキュラム ・無期限のカリキュラム閲覧権 ・専用チャットコミュニティ参加権 |
こんな人におすすめ
- プロのライターを目指している人
- アマーケティング思考を身に付けたい人
- 案件獲得や営業方法を知りたい人
LINE構築コース
LINEはマーケティング活動で日本一使われているSNS!
ビジネスでLINEを使いこなす本格スキルを習得できます。
受講料金 | 79,800円 |
学べること | ・基礎知識 ・LINE構築 ・応用 ・案件獲得 |
サポート体制 | ・1日1題の学習カリキュラム ・実務経験者による1年間の学習サポート ・無期限のカリキュラム閲覧権 ・現場で通用する本格カリキュラム ・限定特典資料付き ・専用チャットコミュニティ参加権 |
こんな人におすすめ
- LINE集客をしたい人
- LINEビジネスを考えている人
- マーケティングスキルを身に付けたい人
ドローンコース
商用資格を取得して職業『ドローンパイロット』を目指せます。
完全オンラインスクールなので、全国どこからでも受講可能です。
また、練習用のドローンを3ヶ月間無料でレンタルできます。
受講料金 | 99,800円 |
学べること | ・ドローン業界の前提知識 ・商用パイロット資格取得を目指す ・基礎スキル、応用スキル、空撮スキルの操縦 |
習得スキル | ・商用パイロット資格 |
サポート体制 | ・完全オンライン学習 ・実務経験者による3ヶ月の学習サポート ・無期限のカリキュラム閲覧権 ・実技・座学とも充実した試験対策 ・3ヶ月間のドローン無料レンタル |
こんな人におすすめ
- 商用パイロットの資格を取りたい人
- 将来を見据えた手に職を付けたい人
- 業界最安価格でドローンの資格を取りたい人
- 礎実務経験者のサポートを受けたい人
Shopifyアドバンスコース
OS2.0に対応したテーマのコード編集を学び、Shopifyのカスタマイズ案件が受けられるレベルを目指すコースです。
「実務でよく実装するカスタマイズ」の解説付きなので、Web制作の基礎やShopifyの基礎スキルがあり、「更に強みをつけたい」という人におすすめです。
応用コースなので、Shopifyの基礎がある人、HTML、CSS、Javascriptで編集ができる人、PHP・Rubyなどのプログラミング言語を学んだことがある人が対象です。
受講料金 | 79,800円 |
学べること | ・基礎知識と環境構築 ・ファイル構造を把握 ・Liquid / JSONの文法 ・よくあるカスタマイズ集 |
サポート体制 | ・1日1題の学習カリキュラム ・実務経験者による1年間の学習サポート ・無期限のカリキュラム閲覧権 ・OS2.0対応のカスタマイズ教材 ・実務で頻出のカスタマイズ集 ・専用チャットコミュニティ参加権 |
こんな人におすすめ
- Shopifyの応用スキルを身に付けたい人
- テーマのカスタマイズができるようになりたい人
- プロのShopify開発者になりたい人
Webデザインアドバンスコース
クライアントの問題解決する即戦力のデザイナーを目指す応用コース。
理論的かつ具体的にプロの視点から学べるカリキュラムです。
受講料金 | 49,800円 |
学べること | ・デザイナーに必要なクライアントワーク ・マーケティング視線のデザイン ・即戦力のデザイナー視点 ・ロゴデザインのコンセプト設計 ・実務課題 |
サポート体制 | ・1日1題の学習カリキュラム ・メンターによる1年間の学習サポート ・無期限のカリキュラム閲覧権 ・プロデザイナーのライブデザイン収録 ・実績掲載OKのデザイン練習素材 ・専用チャットコミュニティ参加権 |
こんな人におすすめ
- 即戦力で活躍できるデザイナーを目指したい人
- マーケティングを考えたデザインを組みたい人
- クライアントとの向き合い方を学びたい人
- ワンランク上のデザインのコツを学びたい人
Webマーケティングコース
企画提案から実行〜改善までできるWebマーケティングスキルを身につけるコースです。
受講料金 | 109,800円 |
学べること | ・Webマーケティング基礎編 ・Web集客(広告・SEO・MEO) ・Web接客(LP制作・Googleアナリティクス4・ヒートマップ・LINE公式) ・上級編(ワイヤーフレーム作成・企画書作成) |
サポート体制 | ・1日1題の学習カリキュラム ・メンターによる1年間の学習サポート ・無期限のカリキュラム閲覧権 ・実務を想定した実践的なカリキュラム ・専用チャットコミュニティ参加権 |
こんな人におすすめ
- Web制作だけではなくWeb集客も提案できるようになりたい人
- マーケティングスキルを身につけてディレクターとして活躍したい人
- Web担当を任されたので、自分の力で売上を伸ばしたい人
- 施策を実行し、分析・改善結果をレポートできるようになりたい人
転職支援コース
IT業界に特化した転職支援コース。
納得できる転職を成功させるため、自己分析や職務経歴書ノウハウなど、転職に関する豊富なカリキュラムと1対1のメンターによる手厚いサポートを受けることができます。
受講料金 | 49,800円 |
サポート体制 | ・転職に関する 30以上のカリキュラム ・メンターによる3ヶ月サポート ・メンターによるマンツーマン面談 ・職務経歴書など各種テンプレート ・無期限のカリキュラム閲覧権利 ・専用チャットコミュニティ参加権 |
こんな人におすすめ
- プロのバックアップで転職支援を受けたい人
- 就職できる可能性を上げたい人
- 一人での転職活動が苦手な人
- マンツーマンサポートを受けたい人
営業支援コース
少人数制の営業サポートコース。
営業活動における疑問や不安をに対して、経験豊富なメンターと数々の実例をベースにしたカリキュラムによって徹底的にサポートします。
受講料金 | 99,800円 |
サポート体制 | ・3ヶ月の営業徹底サポート ・週1回のメンター面談サポート ・現役プロのノウハウを集約したカリキュラム ・プロフィール・提案文の添削 ・無期限のカリキュラム閲覧権利 ・専用チャットコミュニティ参加権 |
こんな人におすすめ
- 営業の成績をあげたい人
- フリーランスの営業活動に力を入れたい人人
- 効果的な営業ノウハウを知りたい人
- モチベーションをあげたい人
挫折する?デイトラの悪い口コミ評判
続いて、デイトラの「挫折する?」といった悪い口コミ評判をSNSで調べたのご紹介します。
「良い口コミ」よりも「悪い口コミ」の方が気になる方も多いのではないでしょうか。
まずは、悪い口コミから紹介していきますね。
デイトラで挫折しそうになった
【🎉報告🎉】
なんと、、、
なんとなんとフルリモートのweb制作会社に内定もらいました😭😭😭
ここ2年ぐらい挫折もしかけたけど、腐らず挑戦し続けてほんまよかった😭
世界中で仕事できる夢が叶う😭#デイトラ にほんま感謝です😭
掴み取ったぜ!!!!!!!!👶🏻👍🏻
— だいちゃん@フルリモWebエンジニア👶🏻 (@dinner_daichan) February 1, 2022
教材が難しくて挫折しそうになったという口コミが見当たりました。
しかしこちらの口コミの方は、諦めずに乗り越えたおかげで見事内定をもらえたとのことです。
デイトラでは挫折しそうな時、メンターに質問できる環境が整っているので、これらサポートをフルに使いましょう。
課題が難しい
おはようございます!
⬇️今日の予定
□講義
□デイトラ中級編余裕がある人向け課題今日は講義入ってるので間の時間や講義後の時間を有意義に使っていきます!
難しい分自分の能力が今どの段階にいるのか知れるので、どんどんチャレンジしていきます!!#デイトラ #WEB制作— りゅう@web制作勉強中 (@ryu__coder) January 10, 2022
「内容が難しい!」という評判がありました。
これはデイトラに限ったことではないのですが、新しいことを学ぶ場合多少なりしも「難しい」と感じてしまうものです。
特に、デザイン・プログラミングといった技術力と知識量が必要なスキルは特にそうです。
私自身、今まで63以上のWeb系スクールを調査しましたが、どのスクールを受講している方も決まって「難しい」と嘆いていました。
難しいことは確かなんですが、その壁を乗り越えれば、自分自身の掲げる夢が実現します。
デイトラでは向上心が高い受講生が多いので、切磋琢磨しながら学ぶことができる環境に身を置くことで、挫折せずに最後まで学び切ることができます。
また、分からないことがあればいつでもメンターに質問できるので、バックアップ体制もきちんと整っています。
初心者にももっと分かりやすく説明してほしい
【学習45日目】
✅#デイトラ 中級編DAY26-29デイトラを開始して1ヶ月経ちました。
正直、最初は説明を読んでも理解できず、「もっと詳しく説明してよ〜こんなの初学者には分からないよ〜」と愚痴をこぼし、落ち込むことが多々ありました(続く#今日の積み上げ #駆け出しエンジニアとつながりたい— てぃえん (@tien_free) March 3, 2021
「初心者には分かりにくい」という口コミも。
これは先ほどの口コミにも繋がりますが、やはり内容のレベルが上がるにつれて「難しい」と感じる人が多いようです。
しかし、この口コミを書いた方も、めげずに学習を続けることで次々に壁を乗り越えていったようです。
最終的には自分のやる気次第なので、
「学習時間をかけたくない」
「めんどくさい」
という人は、そもそもデザインやプログラミングを学ぶことに向いていません。
案件がなくて稼げるようにならない
#デイトラ のwebデザインコース終了間近で、副業仕事探し始めたけどクラウドワークスも案件もポトショかイラレが多くて全然需要ないし、色々案件漁って、たどり着いた答えはWEB制作コースも受講して自分で完結させるしか無駄にしない道はないって感じ。ギャンブルみたい。
— まねかれねこ (@manekarenaineko) July 14, 2021
案件がなかなか見つからないという口コミがありました。
デイトラでは基本的に、転職・就職・案件獲得のサポートや紹介は行なっていません。
だから自分で仕事を探さなければならないのですが、難航している方もいらっしゃるようでした。
ツイッターで検索すると「仕事が獲得できた!」という口コミも多々見受けられましたが、保証がない分「絶対見つかる」ということではないのでご注意ください。
働きながら学ぶのが大変
/デイトラDAY9/
✅サイト制作の復習最初はEmmet覚えるの無理じゃない?と思ってたけどやってるうちに慣れてきたし、何より便利すぎる!
1日にDAY1進めるのは意外と大変ですね。働きながらやってる人すごすぎ🤣— ないと@web制作勉強中 (@naito_web) April 15, 2023
デイトラは学習教材の内容はとても濃いので、働きながらの片手間での学習が大変!という声も。
最近 #デイトラ を始めた方のツイートをよく見ます。私も2年前に受講して、働きながらでしたが、なんとかやり遂げる事が出来ました。おかげで今はフリーランス生活です。最後までやり遂げれば必ず力になるので受講生の皆さん頑張って下さい!#Web制作 #Webデザイン
— ユーキ@Web制作フリーランス (@hello__world_0) January 8, 2023
#デイトラ 卒業制作提出完了!
週5で働きながらここまでこれたことに感謝です🙏😂
本業の案件が立て込んだ時も、毎日学習を継続できたことはとても自信になった😌メンターさんや、Twitterの皆さんのおかげです!
ありがとうございます><
これからも頑張ります✨#駆け出しエンジニアと繋がりたい pic.twitter.com/yWeC0yVuM9— ちひろ (@chihiro46403090) November 28, 2022
もちろん働きながら頑張ってデイトラで学んでいる人も多く在籍しています。
ご自身のやる気とスケジュール管理が重要になってきます。
いかに空き時間を見つけて効率よく学習を進めるかが、働きながらスキルを習得する成功の鍵となりますね。
デイトラの良い口コミ評判
続いて「良い評判」も見ていきましょう。
PC音痴でタイピングも怪しかったけどできた
#デイトラ デザインコース
初級課題が修正含めて全て完了したので
見てください学校の授業以外でほとんどPC触らずに生きてきた
デイトラ受講生1のPC音痴な自信のある女の作品です←
タイピングすら怪しいのに初級だけでここまで作れる様になりました笑https://t.co/zDJg8sPMHm pic.twitter.com/NCSeoUamo7— ぺこ⡱レンスペ×イラスト主婦.*・゚ (@peco_duoyome) February 23, 2021
デイトラ初級編の勉強だけで、Webデザインができるようになったという素晴らしい口コミが。
しかもこの口コミの方は、PC音痴でタイピングも怪しい初心者だったにも関わらず、ここまで高クオリティなサイトが作れるようになっています。
もともとイラストを描かれているようなので、その辺のセンスがあった上なのかもしれませんが、初心者&初級編でこのクオリティは驚きですね。
デイトラの教材が分かりやすい
wordpress案件がどうしても分からないのでデイトラで勉強開始。
デイトラ、めちゃくちゃ分かりやすい...。
書籍読んだりYouTubeやudemyで勉強もしてたからか、だいぶ線で繋がった理解ができてきた気がする!
夫も一緒にデイトラのデザインコース受講始めたので、夫婦で勉強頑張ります#デイトラ
— りゅか@WEBデザイン勉強中 (@Ryuka_kcfg) January 9, 2022
デイトラの教材が分かりやすいという声も。
内容が濃いと定評がある上に独学に比べてもリーズナブルな価格で受講できる点も、デイトラの魅力ですね。
Webサイトが作れるようになった
あんこばっかこしらえてる訳ではないんです。
コーディングもやってます。デイトラ卒業課題の架空カフェサイト☕
学びがいっぱいです。#デイトラ #Web制作 #駆け出しエンジニアと繋がりたい pic.twitter.com/mKyodnzSHz— やま@富山移住コーダーファーマー (@noukanaruo) January 11, 2022
自分で一から実際にWebサイトが作れるようになると、嬉しいもの。
成果や成長を目に見えて体感できるはずです。
ポートフォリオサイトが作れた
📕
ポートフォリオ用LP作成今日は日中用事があったので短めの作業でした😅
明日は多く時間を取れるので、明日中にPC版を終わらせます💪今日の勉強 5h
total 457h#デイトラ#Aーtech#web制作— ミッキー@webコーダー (@basketmickyweb) June 7, 2023
デイトラでは、ポートフォリオサイトの作成ができます。
ポートフォリオとは作品集のことなので、今後仕事を獲得する際は必ず必要になってきます。
将来を見据えたツールを課題で作れるのは、嬉しいですよね。
案件獲得ができた
おはたこ🐙
ありがたいことに案件をいただけて、
デイトラがストップしてます😭チラシや箱帯と未経験のものが多く、めっちゃ楽しいです😁
朝活
箱帯案件修正→再提出!やること
デイトラ中級編Day11を今日こそ進める!今日も頑張ろう🔥#デイトラ #デイトラコミュニティ
— たこ焼き@WEBデザイナー (@takoyakisamune) November 27, 2023
🐕デイトラWEB制作コース
制作会社様からの仕事と、
知り合いのマッサージサロンの
ホームページ制作に取り掛かりました😃収益案件、同時に2件を進行中!!
— ToruWork(トール)@Web制作 (@toruwork) November 27, 2023
デイトラを受講して案件獲得ができた!と嬉しい声も。
実践にも通用するスキルが身につくということですね。
スクール内で仕事募集が飛び交っている
初案件が欲しいwebデザイナー募集
初案件に困っているデザイナーさん私がコーディングを担当するのでデザインを作って頂けませんか?
詳しくはDMまで
スクールで作ったものなどでもいいので制作物みせてください#デイトラ
#駆け出しエンジニアと繋がりたい #駆け出しwebデザイナーと繋がりたい— ゆうた@理系大学生web制作 (@tadano1031dearu) January 4, 2022
スクール内のコミュニティで仕事募集が飛び交っている様子が伺えました。
スクール生同士の繋がりを仕事に繋げることができるのは、嬉しいですよね。
独学よりもデイトラの方がコスパが良い
これからWeb制作の学習を始める人はまじで教材に投資した方がいいですよ。今なら #デイトラ が最適解。1回挫折した私でも4ヶ月程度で完了できたので、超時間短縮になりました。独学だと”質問できる環境”がないから挫折しがち。その質問できる環境に投資してやり切れるならまじコスパ最強です。
— かいと@Web制作→LINEマーケ (@kaito_web) January 7, 2022
ずーと独学でwebデザイン学んできたけど、ついに行き詰まりデイトラwebデザインコース始めました‼︎
やっぱり楽しいことって時間忘れるね。明日もやるぞ!
今日は一粒万倍日&天赦日、すっごくいい日なんだって!そんな日にデイトラ始められてラッキー#デイトラ— kiinu/web design 勉強中 (@KiinuD) January 11, 2022
デイトラは、3ヶ月10万円の料金。
どのWeb制作系のスクールよりも価格が安いです。
だから「独学で教材を買い揃えるよりも安いのでは?」という声も。
教材代も買い揃えるとバカにならない金額に膨れあがるので、最初からデイトラ一本に絞るのもアリです。
仲間が増えて嬉しい
おはようございます☀️
今日やること☑︎デイトラ中級day13
☑︎7000歩歩く!今日は画像の「ニュース」のパートを作る課題。
最近 #デイトラ 仲間が増えてきて嬉しい!
今日もがんばろ〜✊#駆け出しエンジニアと繋がりたい#朝活 pic.twitter.com/WHTZt57oEm— まっちー (@mattsun1251) November 5, 2020
独学でWeb制作を学ぶと、なかなか仲間を見つけにくいのですが、デイトラを受講するとデイトラ生同士で密に繋がることができます。
仲間の存在は、挫折せず最後まで学び切ることができる鍵となります。
未経験からでも卒業後に制作会社に就職できた
あのー、
都内の制作会社さんから内定をいただきまして、
来月から勤務することになりましたー!勉強開始から約1年、継続できたのは関わってくださったすべての人たちのおかげ
労働できる喜びを噛み締めてる
(無職・30代女性・未経験からのジョブチェンジ氏)#デイトラ#飲みに連れてけ— にしまめ (@nishimame_2nd) May 19, 2021
未経験から制作会社に就職できた!と嬉しい声も。
こういった実績のある方々ばかりなので、こういったポジティブな口コミ評判は読んでいるこちらも嬉しい気分になりますよね。
デイトラはフリーランスにもおすすめ
本日をもって、約12年続けた医療職を退職しました😊
明日からはWEBフリーランスになります。
不安もありますが、1歩1歩積み重ねて早く結果出せるよう頑張ります!#codolife#デイトラ
— ようへい@Shopify構築 (@youhei_kkk) May 31, 2023
デイトラでは、フリーランスを目指す人が多いです。
デイトラ生同士も密に繋がることができるので、卒業後も横の繋がりを広げながらフリーランスとして活動できるのは心強いですよね。
デイトラ生のスキルの高さはメンターの間でも評判
メンターさんが仰った印象的な言葉
「デイトラ生のスキルの高さはメンターの間でも評判」
web制作メンターさん界隈でもデイトラ生のスキルは実務レベルでしっかりしていると評判なのだそうです
同じくデイトラ生であるはずの私は今日PHP書けずに泣きべそ書いていましたが。笑#MENTA #デイトラ
— kei|5年間超早起きして積み上げたら夢は叶うのか? (@kei05901606) January 6, 2022
デイトラの口コミ評判は、ポジティブな内容がとても多かったです。
だから良い口コミを見つけるのは容易でした。
(←逆に悪い口コミを見つけるのに苦労しましたw)
私がスクールの回し者と思われてしまうかもしれませんが、皆さんも実際にツイッターで「デイトラ」と検索してみてください。
想像以上に良い口コミ評判で溢れていますよ!
個人のSNSなので、ステマでもないリアルな声を見つけることができます。
デイトラのカリキュラムごとの口コミ評判
続いては、デイトラのカリキュラム別の口コミ評判をご紹介します。
すべてを紹介すると内容がかなり多くなるので、人気コースを厳選して紹介します。
デイトラWeb制作コースの評判評判
Web制作コース始めた頃、意味が分からなさすぎてノートを書いてたのを思い出した。ちょいちょい解釈間違ってるとこあるけど、初級編でノート終わってるので初級編乗り越えたらたぶん大丈夫ということを記しておきます。笑#デイトラ pic.twitter.com/zY7U8sjxxc
— このはる🐰Webサイト制作 (@konoharu_create) June 6, 2023
🐕WEB制作コース
中級編最終課題朝活終了。
レスポンシブ対応の途中まで終了。要素を重ねる場合は、
position:relative;とz-indexで。終了まであと少し頑張るぞ😁#駆け出しエンジニアと繋がりたい#デイトラ#Web制作 pic.twitter.com/UcpUkvp0g3
— ToruWork 40代Web制作 (@toruwork) June 6, 2023
#デイトラ Web制作コース 実務編を見て刺さった言葉。
営業は
自分が持っている商品
・相手の悩みを解決してあげて
・ありがとうと言われる
・お金をいただけるむちゃくちゃいい仕事じゃないですか
by メンターしんじ さんこの歳になって仕事に対する考え方が変化!
ありがたいです。#Web制作— さたぼー@2拠点生活のWebデザイナー・コーダー (@satabo_web) June 6, 2023
デイトラ動画編集コースの評判評判
サムネのトレース楽し〜😄ってやってたらもう動画添削結果きてた!
インサート映像・カット・国語はパーフェクトだった✨
音量とキーフレームは難しい😭
添削結果確認してまた完コピ頑張ります🌼#デイトラ#動画編集— saya@動画編集 (@saya_kks1211) June 8, 2023
【Day12】あたりまえだけどカットも奥深い…!✂ 比較動画のおかげで、少しのタイミングの違いによって視聴者に与える印象が違ってくるのが分かった👀 先生が言っていたように丁寧に取り組みたいし、インサート編集も早く身に着けたい! #デイトラ #動画編集 #komi勉
— komi ◯ 動画編集 (@KomiCosm_) June 6, 2023
✅DAY21添削修正
✅DAY26DAY21、ちゃんとやったつもりでも漏れまくっていて2日かかる😅
編集終了から何日か置いて客観的に見るとミスがわかる~
とりあえず指摘されたポイントは修正できたかな🤔
サムネ作りも結構ボリューミーだし明日も頑張ろう~❤️🔥#デイトラ #動画編集
— dashimaki💫 (@71dash_) June 5, 2023
デイトラWebアプリ開発の評判評判
4月から念願のWEBエンジニア🌸
お供は #デイトラ のWEBアプリ開発コースでした!
楽しい教材に加えて、質問に何度も丁寧に答えていただけたおかげで、転職まで頑張り切ることができました✨
ここからがスタートだと気を引き締めて、自走できるエンジニアを目指してこれからも精進していこう!😊
— しんや@かき氷ブース🍧 (@web__shinya) March 25, 2023
デイトラwebアプリ開発コース最終課題終了!
なんとか動くものが出来たっていう感じですね😅
オリジナルアプリ作って早めに転職活動へ! pic.twitter.com/I4En6noETo— りき@Rails勉強中 (@riki__0303) June 4, 2023
【デイトラ Webアプリ開発コース中級】
SourcetreeからのGithubへのプッシュ、エラーが出てしまってできない…。質問してもまだ返信ないし、どうしたらええんや。#デイトラ #Webアプリ開発コース #プログラミング初心者 #エンジニア転職 pic.twitter.com/Y1gRTFaLmP
— よしお@デイトラWebアプリ開発 (@yoshio_buncho) May 26, 2023
デイトラPythonの評判評判
デイトラの勉強は
私の中ではもはや脳トレw生涯学習にいいですね🤣
今日もPython勉強します✨#デイトラ
— まあや@Web担当×業務効率化 (@maayaconcierge) January 13, 2023
#デイトラ を #デイトラコミュニティ 自習室で #勉強 しつつ #pytyon コースのメンターさんに色々お話を聞く!
次のコースはpython、選果機改造したり、マーケティングのデータ回収させたり楽しそう♪
まずはちゃんと卒業しよう!
ウキウキしながらやったら、シークレットモードでやり忘れるw pic.twitter.com/0CQkftiLgz— ミントン web制作勉強中×農家 (@minto88585761) January 15, 2023
Python学習プログラムでしたらぼくは #デイトラ がだんぜんおすすめです。
少ない期間でわかりやすく
・データ加工
・API取得
・スクレイピング
が学べます。すべてでなく、「データ分析者はここだけおさえて」ってポイントもお伝えできますよ!https://t.co/bWsXQYIf9H
— りょうさん🍜データも人もつながるコミュニティ【Data Parade】運営📊 (@RyosanBIMania) March 3, 2023
デイトラを受講するメリット
デイトラの口コミ評判が分かったところで、デイトラを受講するメリットをご紹介します。
開講2年で受講生1万人突破の人気スクール
デイトラは、開講2年で受講生1万人を突破した人気スクールです。
Web系オンラインスクールの中では最近できたばかりの新しいスクールなのですが、すでに1万4千人の受講生がいます。
なぜ若いスクールなのにここまで人気が高いかというと、圧倒的な口コミ力です。
SNSでの口コミは良い評判のものが多く、スクール選びに迷われている方々の後押しになっているみたいですね。
また、後から説明しますが、他スクールに比べたら圧倒的に受講料金が安いことも、人気の秘密。
「Webスキルを身に付けたいけど、どのスクールも受講料金が高い」といった受講生の悩みに答えた、納得の価格帯を提供しているのがデイトラなんです。
受講料金が他社と比べても安い
デイトラは『39,800円〜129,800円』と、10万円前後の価格帯でWebスキルを身につけることができます。
例えばWeb制作コースですが、100日間の学習カリキュラムと1年間のメンターサポートが付いて119,800円です。
これらサポート体制を加味すると業界の相場的に50万円くらいの受講料金は当たり前なんですが、デイトラは10万円という激安価格です!!
ちなみに、このように受講料金が安い理由として挙げられるのは
就職・転職・仕事獲得サポートがない
自習形式だから
といった理由です。
デイト は、固定費や広告費を必要最低限に抑え「口コミ」集客をメインに行なっています。
広告費をかけるとどうしても受講料金の値上げをせざるを得なくなってしまいますが、広告費を抑えることでスクール費用を安く抑えることに成功しているのです。
また、就職・転職サポートとした仕事に関わるサポートは、付いていません。(※別途、就職サポートコースあり)
「カリキュラムを参考にしながら自分で学習を進める」というスタンスなので、講師によるマンツーマンレッスン・LIVE授業が付随されていません。
この辺のサポートをカットしていることもデイトラの安さに繋がります。
「サポート内容が簡素で不安…」と思うかもしれませんが、分からないことをプロにいつでも質問できる環境が整っているので、独学に比べると挫折率が低いです。
デイトラでスキルを習得して自分で仕事を獲得したり、就職に成功している人もいますので、本人の心構え次第で十分にその後の展望を見据えることができます。
未経験からでも稼げるスキルを取得できる
デイトラでは、未経験からスキルを積むことができるカリキュラムが用意されています。
もちろんカリキュラムを参考にしながら自習を続ける積極性は必要不可欠なんですが、実際に未経験からスキルを習得して仕事を獲得された方もたくさんいますよ!
あのー、
都内の制作会社さんから内定をいただきまして、
来月から勤務することになりましたー!勉強開始から約1年、継続できたのは関わってくださったすべての人たちのおかげ
労働できる喜びを噛み締めてる
(無職・30代女性・未経験からのジョブチェンジ氏)#デイトラ#飲みに連れてけ— にしまめ (@nishimame_2nd) May 19, 2021
❄️案件いただきました✨
商談にて「提案文が刺さった」と言っていただき、2件お仕事のご依頼をいただきました。
提案文にはテンプレは使わず、イチから伝えたいことを書いて送りました。思いが伝わってうれしい☺️#Web制作 #Webデザイン #デイトラ
— まい|Webデザイン&育児中❄️ (@mikanxmmmi) January 11, 2022
独学よりも挫折に強い
デイトラは、独学に比べると挫折に強いです。
理由は以下の通りです。
分からないことをすぐに質問できるのでスキル習得が早い
メンターサポートで実践向けの知識を得ることができる
仲間の存在がモチベーションアップになる
オンライン形式なので時間や場所に縛られず続けやすい
独学は金銭的な出費は抑えられますが、その反面でスキル習得にものすごく時間がかかります。
しかしデイトラなら、遠回りせずに学ぶ切ることができるので、挫折している暇もありません(笑)。
「独学では不安」
「挫折しそうで心配」
という人には、間違いなくデイトラがおすすめですよ。
仲間が見つかりやすい
デイトラでは、各コースに専用のコミュニティを用意しています。
チャットツール「Slack」を使い、カリキュラムを進行する上での質問や雑談などもコミュニティ上で活発に交わされています。
また、デイトラでは知識の定着のために、学習した内容をSNSで「#デイトラ」のハッシュタグと共にアウトプットすることを推奨しています。
ハッシュタグを通じて同じ環境で頑張るメンバーとリアルタイムで繋がり、一緒に学ぶ仲間と出会えます。
気になる方は、実際にツイッターで「#デイトラ」と検索してみてください。
一生使える買い切り型コンテンツとしても活用できる
デイトラの教科書は、卒業後も無期限で見続けることができます。
多くのスクールでは、卒業と同時にカリキュラムが見れなくなることが多いのですが、デイトラは一度購入したら「買い切り型コンテンツ」として一生見続けることができます。
もちろん情報は常に最新のものに更新されます。
情報の移り変わりの激しいWeb業界では常に最新の情報をインプットし続けることが必須なので、プロのデザイナーが最新情報を仕入れるツールとして利用しているパターンも多いようです。
一生使える教科書を業界最安値で手に入れることができるのは、メリット以外のなにものでもありませんよね。
業界の最先端を知る勉強会に無料参加できる
Web業界の動きは活発でとても早いです。
流行り廃りも激しく、常に業界の動向を見張っておかなければなりません。
デイトラでは定期的に、業界の最先端を学べる勉強会(Webセミナー形式)を開催しています。
これらの勉強会も、デイトラ受講生は無料で参加することができます。
過去には「ノーコードツール講座」「クリエイターのための著作権基礎講座」「案件獲得法」などのセミナーを実施しました。
ぜひ参加してみてね
デイトラを受講するデメリット
念のため、デイトラのデメリットも見ていきましょう。
就職・転職・案件獲得のサポートがない
デイトラは受講料金が格安な分、就職・転職・案件獲得などのサポートが付いていません。
自力で仕事を獲得する積極性や活動を行わなければならいので、確実に就職・転職をしたい人は、「TechAcademy」などの転職保証サービス付きのスクールを選ぶようにしてください。
ただし、実際にはデイトラの受講だけで仕事を獲得している人もたくさんいます。
仕事獲得のコツなんかも、受講生専用チャットなどで得ることができるので、デイトラだからといって「仕事獲得に不利…」ということは、まったくありません。
自走力がある人向け(自走力がないと挫折する)
デイトラの授業スタイルは「自習形式」です。
教材を参考にしながら、自身で学習を進めていきます。
分からないことがあれば、随時メンターに質問することができるのですが、自走力がない人には向いていません。
自分一人で学習を進めるのが苦手な人は、LIVE授業のある「RaiseTech」や、現役プロによるマンツーマンレッスンを受けることができる「TechAcademy」がおすすめです。
受け身だと身につくスピードが遅く挫折の原因にもなるよ
教材に書かれていること以外は質問できない
デイトラでは、メンターにいつでも質問ができるのですが、基本的には教材に沿った内容しか回答をもらえません。
例えば、サポート期間中に個人で仕事を請け負い、仕事を進めていく上で分からないことが発生したとします。
教材に書かれていることの関してであれば質問をすることができますが、教材では触れられていない高度なことを質問しても対象外になるということです。
競合他社でもある「RaiseTech」では、卒業後も授業以外の質問や人生相談(!)なんかも受けてくれるという手厚いサポートを受けることができるので、派生したスキルについてなんでも相談したい人は「RaiseTech」がおすすめです。
▽RaiseTechに関してもっと詳しく知りたい方はこちら▽
こちらもCHECK
RaiseTech(レイズテック)の評判・口コミは?料金やデメリットを解説
続きを見る
デイトラを受講する場合のQ&A
デイトラを受講する際に、気になる疑問をまとめてみました。
未経験だけど大丈夫?
大丈夫です。
基本的なパソコンの操作方法が分かっていれば問題ありません。
分からないところはメンターがサポートするので、安心してください。
Windowsでも受講できる?
Windowsでも受講できます。
ただし「Webアプリ開発コース」だけはWin10以降のみが受講対象となります。
他スクールと比べて安価な理由はなぜ?
デイトラの口コミが圧倒的に良く、広告費を最低限に抑えられているからです。
デイトラはSNSの企画から始まったスクールで、多くのユーザー・ファンから支持されています。
そのため過度な宣伝が不要で安価に提供できています。
その他にも、
就職・転職・仕事獲得サポートがない
自習形式なので授業がない
マンツーマンサポートがない
といった理由が受講料金が安い理由に挙がります。
学習時間はどれくらい必要ですか?
基本的に平日2時間・休日4時間の学習時間をイメージしたカリキュラムが組まれています。
仮にサポート期間内(1年間)にカリキュラムを完了できなかったとしても、学習コンテンツ自体は無期限で利用できるのでご安心ください。
学習サポートはどこで受けられますか?
デイトラ生専用のSlackワークスペース内の「質問部屋」にて、いつでも質問が可能です。
質問が可能な時間は決まっていますか?
24時間いつでも質問OKです。
ただしメンターの回答は、コース毎に定められた時間内に行います。
誰でも受講できる?学生も可能?
できます。
ただし、未成年の場合は保護者の許可が必要です。
領収書は発行してもらえる?
領収書の発行は可能です。
領収書が必要な人は、デイトラ生専用のSlackワークスペースにてスタッフにご連絡ください。
デイトラは無料体験はある?
デイトラでは、随時無料体験を受けることができます。
登録は10秒程度。
簡単に参加することができるので、少しでも気になる方はぜひ無料で試してみてくださいね。
デイトラWeb制作コースの怪しい口コミや悪い評判は?料金やデメリットを徹底解説まとめ
デイトラの評判や、受講するメリット・デメリットをお伝えしました。
以上の内容を加味した上で、デイトラの受講がおすすめできるのは以下に該当する方々です。
Webデザイナーになりたい人
エンジニアを目指している人
評判が良い人気スクールで学びたい人
1年間のサポートを受けたい人
ひとつでも当てはまった方は、ぜひデイトラを受講してみませんか?
デイトラは、受講料金が10万円と安いのに「1年間のメンターサポート」「教材が無期限で見放題」という高コスパなスクールです。
就職・転職などの仕事獲得に関するサポートが弱い点はデメリットになりますが、受講料金の割に提供されている内容が嘘みたいに手厚いので、
気になる方は、無料で閲覧できる体験講座から受講してみてくださいね。
デイトラをもっと詳しく知りたい方は、説明会参加レポートをご確認ください!
こちらもCHECK
デイトラ無料説明会参加レポート【顔出しなし・本名なし・予約なしOK】
続きを見る
>>デイトラ無料説明会参加レポート【顔出しなし・本名なし・予約なしOK】