※記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

おすすめデザインスクール 属性別スクール選び

【2023年最新】名古屋でおすすめのWebデザインスクール6選を徹底解説!

当記事では、名古屋にあるおすすめの「Webデザインスクール」をまとめています。

日本3大都市のひとつでもある愛知県名古屋市は、多くのWebデザインスクールが進出しています。

 

スクールの選択肢が多いゆえに、

「自分にぴったりのWebデザインスクールが分からない…」と思ってしまいますよね。

そんな方に向けて、現役デザイナーである私が名古屋にあるおすすめのWebデザインスクールを厳選してまとめています。

取得できるスキルやサポート体制を加味して選んでいるので、スクール選びに迷っている方はぜひ参考にしてくださいね。

 

この記事を書いている人

4年制美大卒。デザイナー歴15年。

メーカーのインハウスデザイナーを9年経て、現在までフリーランスとして活動。
当サイトを運営するにあたり62社のWebデザインスクールの口コミ評判を比較調査し、厳選して紹介しています!
emiki

 

【名古屋】おすすめのWebデザインスクール厳選

 デジハリSTUDIO名古屋1ヶ月98,633円(591,800円 / 6ヶ月)イチオシ
未経験スタートOK!就職・転職サポート付き

KENスクール1ヶ月 62,700円(188,100円 / 3ヶ月)
就職率83%!無料体験レッスン開催中

 SHElikes1ヶ月8,984円(+入学金162,800円)
女性専用!様々なWeb分野のスキルが学び放題

TechAcademy1ヶ月84,975円(339,900円 / 4ヶ月)
受講者数No.1!マンツーマンメンタリングと副業案件の紹介

 

 

Webデザインスクールで学べること【必要最低限のスキル】

「Webデザインスクールではどんなスキルが学べるの?」といった方に向けて、Webデザイナーになるために最低限必要な3つのスキルをご紹介します。

各スクールでは、主に以下のスキルを学ぶことができます。

Photoshopを始めとしたAdobeソフトの操作
HTML・CSSの基礎知識
デザインの原則・基礎

 

PhotoshopなどのAdobe系デザイン編集ソフトは習得必須。

Photoshopは有料ツールですが必須ツールなので必ず用意してください。
安く購入したい方は、こちらから!

 

サイト構築の際に必要なHTML・CSSといったマークアップ言語も必ず覚えておく必要があります。

また、デザインの原則を知識として入れておくことも大事です。
デザインにはある程度の原則があり、その原則に則ったデザインを組むと完成度が抜群に良くなります。

 

これら3つのことを中心に、Webデザインスクールのカリキュラムが組まれています。

しかし、短期コースや格安スクールだと内容が簡素でこれら内容が含まれていない可能性もあるため、入校前に必ず確認してからスクールを選ぶようにしましょう。

 

なお、以下の記事で3つのスキルについてもっと深掘りして解説しています。

こちらもCHECK

Webデザイナーになるために必要最低限のスキルと使うソフト

続きを見る

>>Webデザイナーになるために必要最低限のスキルと使うソフト

 

 

名古屋でおすすめのWebデザインスクールを選ぶ5つのポイント

名古屋にあるおすすめのWebデザインスクールをご紹介する前に、スクールを選ぶ時に注意すべきポイントを解説します。

ポイントは以下の5つです。

  1. 口コミ・評判が良いか
  2. 受講料金は適正か
  3. キャリア相談ができるか
  4. カリキュラムの充実度
  5. 授業時間が自分の生活サイクルとマッチしているか

 

詳しく解説していきますね。

 

口コミ・評判が良いか

名古屋にある各Webデザインスクールの口コミ・評判は、事前に調査しておきましょう。

SNSやインターネットでちょっと探せばたくさんの口コミ・評判を見つけることができるのですが、広告やステマも無きにしも非ずなので「どの口コミを信じて良いか分からない!」となりますよね。

 

その一番の解決策は、自分で実際にスクールに足を運んでみることです。

Webデザイン各スクールでは、「無料説明会・見学会・レッスン」を随時現地で開催しています。
(※ご時世的に現地開催が厳しい場合は、オンライン対応もあり。)

人によってスクールに抱く所感は違って当たり前なので、自分自身で実際に足を運んでスクールの空気感を知ることはとても大事です。

私もスクール選びの際は、すべて説明会・見学会に参加しています
emiki

 

受講料金は適正か

Webデザインスクールが適正受講料金かどうかも確認しておきましょう。

以下の受講料金目安にしてください。

1〜3ヶ月のスクール…10〜30万円
3〜6ヶ月のスクール…30〜50万円
1年以上のスクール…100〜200万円 ※夜間の場合50〜100万円

 

多少の増減があったとしても、この辺のラインに入っているスクールであれば問題ないのですが、

「転職保証」「個別レッスン」などの付加価値のあるサービスが付随しているスクールは、相場より高くなる傾向にあります。

 

反対に安すぎるスクールも控えた方が良いです。

理由は単純で安すぎるスクールは、必要最低限のスキルがすべて学べない、サポート体制が簡素…といった、スクールで学習をする旨味をまったく感じられないからです。

せっかくWebデザインの勉強をするなら、最終的にWebデザイナーとして就職または副業をスタートしたいですよね。

そのためには、学習・就職サポートが整っているスクールを選ぶようにしましょう。

どうしても安いスクールを探したい方は、こちらの記事で安いスクールを紹介しています。

 

キャリア相談ができるか

Webデザイナーとして今後どういった働き方をしたいのか、キャリア相談できるスクールがおすすめです。

企業に就職するにしろフリーランスで活動するにしろ、業界未経験者が今後のキャリアを決める場合は不安があったり手順が分からないものです。

そんな時こそ、スクールにキャリア相談ができる場があればフルに活用できます。

就職先の企業を紹介してくれたり、「転職保証」が付いてるスクールもあるので、検討してみてください。
(※ただし、転職保証付きのスクールは少し割高になります。)

 

カリキュラム内容が充実しているか

先ほどご紹介しましたが、Webデザイナーになるために必要な3つのスキルを最低限でも学べるスクールを選ぶようにしましょう。

Photoshopを始めとしたAdobeソフトの操作
HTML・CSSの基礎知識
デザインの原則・基礎

 

さらに加えて注意してほしいのは、

インプットばかりの授業内容ではないか?
カリキュラム内容は最新か?

 

といった点にも気をつけながらスクールを選んでください。

 

特にありがちなのは、短期間コースの場合、期間の問題からインプットばかりのカリキュラムになっていることが多いです。

知識を吸収することはもちろん大事なことなんですが、知識を自分の力で試す場を作ることはそれ以上に大事です。

課題提出と添削の場が積極的に設けられているスクールを選ぶようにすると良いですね。

 

また、カリキュラム内容が古くないかの確認も忘れずに。

Web業界は情報の移り変わりがものすごく早いです。
1年前のトレンドが翌年には「古い」と言われるくらい、習得スキルにも流行り廃りがあります。

例えば、数年前にはなかったAdobe XDというUI/UXデザインツールは最近メキメキと認知度が上がり、今では必須で覚えるべきツールになりつつあります。

自分ではよく分からない…という人は、スクールカウンセリングなどで入校前に必ず確認を取るようにしてください。
または、こちらの記事から確認してください。

 

授業時間・期間が自分の生活サイクルとマッチしているか

受講時間と自分の生活サイクルが適しているか、こちらもWebデザインスクール選びで大切です。

例えば、平日の9時~18時に仕事をしているサラリーマンの場合、土日・夜間が中心のスクールを選ぶことになります。

さらに突っ込んで、平日の夜間と土日はそれぞれどのくらい学習時間を確保できそうかも、考えておくようにしましょう。

 

Webデザインの習得時間目安

Webデザインスクール各校の「推奨学習時間」を調査したところ、平均200時間前後の学習時間が必要という結果でした。

《モデルケース》
①平日2時間・休日4時間の学習を3ヶ月続ける
→ 合計216時間

初心者は、最低でも合計200時間の学習時間が必須。

 

1日当たりの勉強時間をあまり確保できない人は、短期コースを選択するのはやめましょう。

最低でも2〜3ヶ月以上のスクールをおすすめします。

 

 

名古屋のWebデザインスクールおすすめ厳選

私は当サイトを運営するにあたり、全国各地にある62社のWebデザインスクールを徹底調査しました。

そのうち名古屋には約12校ものWebデザインスクールがあるのですが、すべてを紹介すると逆に混乱すると思うので、先ほど紹介したWebデザインスクールを選ぶ5つのポイントの条件を満たしているスクールを厳選して紹介します。

 

まずは、今回紹介するスクールを表で比較して見ていきましょう。
※受講料金はすべて、消費税+入学金+教材費を含んだ金額です。

公式サイト受講料金1ヶ月あたり特徴
デジハリSTUDIO名古屋イチオシ591,800円
※6ヶ月プラン
98,633円老舗・大手スクールで安心
未経験OK!就職転職サポート付き
KENスクール188,100円
※3ヶ月プラン
62,700円プロによる個人レッスン&課題添削付きでコスパ最強
SHElikes171,784円〜
※月額+入学金
171,784円
※月額制なので長期契約ほどコスパが良い
多彩なWebスキルが学び放題の月額制 ※女性専用
ヒューマンアカデミー名古屋校370,700円
※6ヶ月プラン
61,783円現役プロ講師による個別サポート
HAL名古屋820,000円円
※24ヶ月プラン
34,166円社会人向けコースあり!完全就職保証付き

 

当サイトのイチオシスクールは、「デジタルハリウッドSTUDIO名古屋」です。

おすすめできる理由は、未経験からWebデザイナーになるためのサポートが徹底的に敷かれているところです。

就職・転職サポートが充実
プロによる個別面談
就職先の紹介
在学中から実案件に取り組める実践型カリキュラム
校舎・オンライン両対応
未経験スタートOK
社会人OK!働きながら学べる

 

デジハリは、約30年間Web・IT関連のスクールを運営していたからこそ、他社にないコネクションを活かしたお仕事や就職先の紹介ができます。

個別で就職転職サポートが付いている点は特におすすめできるポイントなので、名古屋で一番おすすめできるスクールとして紹介しました。

未経験からWebデザイナーを目指すことができる、実践向けの学習カリキュラムが組まれている点も魅力です。

 

次点でおすすめは「KENスクール」。

唯一マンツーマンレッスンを受けることができるスクールです。

マンツーマン指導なのに、他校と比較しても受講料金がお手頃価格という点は、大きなメリットになりますね。

 

各スクールに関して、詳しく解説していきます。

 

デジタルハリウッド STUDIO名古屋 / 有名老舗スクールならではの安定感

コース名Webデザイナー専攻超実践型 就職・転職プラン
受講料金(税込)591,800円
※1ヶ月あたり98,633円
受講期間6ヶ月
習得スキルPhotoshop / Illustrator / Dreamweaver / HTML / CSS / JavaScript / jQuery
就職支援就職・転職サポートあり
校舎

愛知県名古屋市中区錦3-7-15 名古屋DICビル8F
栄駅1番出口から徒歩3分

受付時間【火~金】12:00 ~ 22:00
【土・日】10:00 ~ 20:00
オンライン対応可能
割引制度-
おすすめできる人・手厚い就職・転職サポートを受けたい人
・就職先を紹介してほしい人
・実践スキルを身に付けたい人

 

デジタルハリウッドSTUDIO名古屋は、全国に34校を展開する老舗スクールです。

映像・Web制作の分野に長けたスクールとして有名で、「デジハリ」の名前を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。

知名度のあるスクールなので、その分卒業生も多く、実績も高い!

「スクール選びに失敗したくない」
「安心できる大手のスクールを選びたい」

という人に、おすすめのスクールです。

 

デジハリを特におすすめしたいポイントは、就職・転職に直結したバックアップ体制やサポートを受けられることです。

デジハリは大手スクールなので、業界のコネクションを活かした独自の就職・転職活動ができます。
デジハリ生限定の求職案件の紹介もたくさんあります。

キャリアアドバイザーによる個別面談サポートもついていて、確実にWebデザイナー就職を成功させたい人におすすめできるスクールです。

しかも驚きなことに、これら就職・転職サポートは卒業後も永久的に継続して受けることができます。(一部サポート除く)

 

私もデジハリを卒業して何年も経つのですが、いまだにデジハリ生限定の求人紹介をいただくことがあります。

業界に確固たるコネクションがあるデジハリだからこそ受けることができる特別なサポートなので、特におすすめできるポイントとなります。

 

またデジハリは、就職転職に有利な実践向けの学習カリキュラムに力を入れている点も魅力。

在学中から実案件に取り組めるクライアントワーク
現役デザイナーによる直接指導
即戦力スキルを学べるライブ授業

 

特に実案件に取り組みながら実践向けのスキルを学べるのは、他スクールでは見かけないデジハリならではの強み。

就職した後、即戦力として使えるデザイナーを育成するスクールとして評判が高い所以です。

もちろん未経験スタートもOKなので、異業種からWeb業界に転職したい方々からも人気を集めています。

 

 

念のためデジハリのデメリットを挙げておきますね。

それは、受講料金が少し高いことです。

冒頭で説明したとおり適正価格内ではあるのですが、たくさんのWebデザインスクールが乱立する昨今、価格競争が激化しています。

だから、デジハリの受講料金【半年間で50万円】が高く感じてしまうかもしれません。

 

しかしデジハリが高いことには理由があります。

安価なスクールに比べてサポート体制がバッチリ敷かれています。

特に就職・転職サポートに関しては随一。

せっかくWebデザインを学ぶならきちんと業界で働けるようになりたいですよね。

学んだ先のゴールまで見据えて徹底的にサポートしてもらえる点は、「卒業したら、さようなら!」という安価なWebデザインスクールとは違うので、本気でWeb業界を目指している人こそ全力でデジハリをおすすめします。

 

\ 未経験からWebデザイナーへ /

▽手厚い就職転職サポート▽

デジハリSTUDIO名古屋 公式サイトはこちら

 

こちらもCHECK

デジハリSTUDIO by LIGの口コミ・評判は?実際に受講したメリット・デメリットを徹底調査

続きを見る

>>デジハリSTUDIO by LIGの口コミ・評判は?実際に受講したメリット・デメリットを徹底調査

 

 

KENスクール / 完全マンツーマンレッスン!就職成功率も高い◎

コース名Web Basicマスターコース
受講料金(税込)155,100円(+入学金33,000円)
※1ヶ月あたり62,700円
受講期間3ヶ月(38時間)
習得スキルPhotoshop / Illustrator / Dreamweaver / HTML / CSS
就職支援キャリアカウンセリング
受講生就職率83%
校舎

愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ42階
名古屋駅から徒歩1分

受付時間9:00~12:00 / 13:00~18:00(木曜・日曜定休)
オンライン対応可能
※Web Basicマスター / Web実践 / Web実践就転職総合のみ
割引制度Adobe CCが特別価格で購入可能
おすすめできる人・マンツーマン指導で挫折せず学びたい人
・充実の就職サポートを受けたい人
KENスクールのチャート比較

 

KENスクールは、全国に展開するWeb・IT専門のスクールです。

授業がプロによる完全マンツーマンレッスンにも関わらず、6万円代の格安価格帯なので名古屋でWebデザインスクールを探している方に、一番おすすめできるスクールです。

また注目すべき点は、就職率83%という実績。

徹底された就職支援が行われているため、就職成功者の半数は未経験からでもWebデザイナー転職に成功しています。

さらには、就職先が決まり入社後も引き続きサポートを行ってくれます。

「初めてのWeb業界への就職…右も左も分からない、相談する人がいない」といった悩みも、KENスクールの就職支援を使えば解消することができます。

 

卒業したら終わりではなく、その後もサポートを受け続けられる点は大きなメリットですね。

 

これらサポート内容と受講料金のバランスを考えると、とてもコスパの良いスクールと言えます。

就職まで視野に入れてWebデザインを学びたい人に非常におすすめできるスクールです。

 

デメリットを挙げるとすると、副業についてのサポートが手薄といった点です。

あくまでも就職に重きを置いているスクールのため、他校に比べると「副業案件の斡旋」や「仕事の取り方のサポート」が付いていません。

 

もちろんKENスクールを受講することで、副業でWebデザイナーになるスキルは十分に培うことができるのですが、仕事自体は自分で取ってこなければなりません。

仕事獲得に関しては本人のやる気の問題になるかもしれませんが、副業や在宅ワークの仕事をスクールを通して獲得したい方は「SHElikes ※女性限定」や「TechAcademy」がおすすめです。

 

なお、KENスクールでは無料体験レッスンを随時開催中です。

スクールがどんな感じか気になる…という方は、まずは無料で参加してみてくださいね。

 

\ 完全個別レッスンなのに格安 /

KENスクール 公式サイトはこちら

 

こちらもCHECK

KENスクールの悪い口コミ評判はある?Webデザインコースの料金は?

続きを見る

>>KENスクールの悪い口コミ評判はある?Webデザインコースの料金は?

 

 

SHElikes / 月額制学び放題 ※女性専用

コース名Webデザインコース
受講料金(税込)月額:13,567円 / スタンダードプラン(受け放題)
月額:8,984円 / ライトプラン(月5回)
※入学金:162,800円(別途)
受講期間1ヶ月〜
習得スキルPhotoshop / Illustrator / HTML5 / CSS3 / JavaScript
就職支援あり
転職に特化した「マルチクリエイターコース
校舎

愛知県名古屋市中村区名駅3-12-14 今井ビル3階
名古屋駅1番出口から徒歩2分

受付時間要確認
オンライン対応可能
割引制度初月無料
入会金最大3万円割引
おすすめできる人・学び放題で様々なスキルを身に付けたい人
・副業や在宅ワークを探している女性
SHElikesのチャート比較

 

SHElikesは、女性専門の月額制キャリアスクールです。

Webデザインの学習の他にも、マーケティング・ライティング・動画編集・写真撮影・UX/UIデザインなど様々な分野のスキルが学び放題になります。

 

本業でのキャリアアップはもちろん、転職・副業を目指しているキャリア志向の高い女性から支持されており、実際に受講期間中に副業を見つけたりと勢力的に活動をしている方々が多いです。

それもそのはず、SHElikesでは受講生に向けた副業案件の紹介も積極的に行っているからです。

主婦・キャリアウーマン・学生問わず、様々な職業の方々が集まります。

 

SHElikesは、業界では珍しいサブスク型のスクールで使い勝手が良いのですが、女性専用のスクールなのが残念なところ。

男性の方で、Webスキルが学び放題のスクールを検討したい人は「Cucua」がおすすめです。

 

また入会の際は、入学金が別途かかります。
月額料金は13,567〜8,984円と安いのですが、入学金に162,800円と高額です。

だから1ヶ月だけで解約してしまったらコスパがかなり悪いので、最低でも3ヶ月は続けることをおすすめします。

SHElikesは続ければ続けるだけ、受講料金がお得になります。

 

\ 無料体験レッスンで1万円割引+初月無料 /

SHElikes公式サイトはこちら

 

こちらもCHECK

SHElikes(シーライクス)評判口コミ!料金やリアル体験談も紹介

続きを見る

>>SHElikes(シーライクス)評判口コミ!実際の体験談からプロデザイナーが徹底解説

 

 

ヒューマンアカデミー名古屋校 / 教育訓練給付金制度対象講座あり

コース名Webデザイナーコース
受講料金(税込)370,700円
※1ヶ月あたり61,783円
受講期間6ヶ月
習得スキルWebリテラシー / デザイン基礎 / Photoshop / Illustrator / XD / Webサイト制作基礎
HTML/CSS / レスポンシブWebデザイン / Word Press / ポートフォリオ制作
就職支援就・転職サポートあり
校舎

愛知県名古屋市中村区名駅3-26-8 KDX名古屋駅前ビル9階
地下鉄名古屋駅ユニモール4番出口すぐ

受付時間【平日】10:00~21:00
【土日祝】10:00~19:00
オンライン対応可能
割引制度教育訓練給付金制度対象講座あり(上限10万円で受講料の20%支給)
おすすめできる人・実績のある大手スクールで学びたい人
・就職支援が充実しているスクールで学びたい人
ヒューマンアカデミー名古屋校のチャート比較

 

全国で23校を展開するヒューマンアカデミー

デジハリと同じく知名度抜群の老舗スクールなので、みなさんも一度はスクール名を聞いたことがあるのではないでしょうか。

老舗スクールなので、厚生労働省から認められた「教育訓練給付金制度対象講座」もあります。

 

学習スタイルは、自分で教材を見ながら進めていく自習型

分からないことがあれば、都度プロの講師に質問できます。(教室・オンライン両対応)

また、ヒューマンアカデミーグループ会社が運営する人材派遣会社ヒューマンリソシアへの登録ができます。
就職先探しできることはもちろん、業界の最新事情を紹介するセミナーにも参加できます。

老舗・大手スクールならではのコネクションを活かした、就職・転職活動をしたい人におすすめです。

 

スクールのデメリットを挙げるとすると、やはりマンツーマンサポートが付いていない点でしょうか。

デジハリと同じく、自走力がないと挫折してしまう原因にもなってしまいます。

挫折ぜずに確実に就職先を見つけたい人は、やはりKENスクールがおすすめです。

 

\ 無料資料請求はこちらから /

ヒューマンアカデミー 公式サイトはこちら

 

こちらもCHECK

ヒューマンアカデミーは最悪?Webデザインを受講するメリット・デメリットを徹底解説!

続きを見る

>>ヒューマンアカデミーは最悪?Webデザインを受講するメリット・デメリットを徹底解説!

 

 

HAL名古屋 / 社会人向け夜間スクール。週3回で長期スパンで学べる

コース名WEBデザイン学科 夜間部
受講料金(税込)410,000円 / 年
※1ヶ月あたり34,166円
受講期間2年 ※週3日の19:00~21:15
習得スキルPhotoshop / Illustrator / HTML / CSS / JavaScript / jQuery / サーバサイドプログラミング / iPhoneアプリ制作基礎 / WEBディレクション
就職支援完全就職保証制度
就職先が決まるまで最大2年まで延長して無料で学べる
校舎

愛知県名古屋市中村区名駅4-27-1
名古屋駅から徒歩3分

受付時間週3日 / 19:00~21:15
オンライン対応なし
割引制度-
おすすめできる人・時間をかけてじっくり学びたい人
・夜間スクールを探している社会人
HAL名古屋のチャート比較

 

2年間通してガッツリとWebデザインを学びたい方は、HAL名古屋がおすすめです。

HAL名古屋は、全日制の専門学校というイメージがあるかもしれませんが、社会人向けの夜間コース最短1ヶ月〜ピンポイントで学ぶことができるコースもあり、いろんな層の人が利用できるスクールです。
(※受講生の3割は、Wスクールの学生や社会人です。)

 

HAL名古屋をおすすめできるポイントは、何と言っても就職率の高さ!

就職希望者は100%就職を果たしている実績は、業界に長年のコネクションがあるHALだからこそできる強みとも言えますし、諦めない徹底したサポート体制の賜物ですね。

キャリキュラムが長期にわたるのでその分通学が大変ですが、身につくスキルも多いので「絶対にWebデザイナーになりたい!」といった人におすすめです。

 

ただし、カリキュラムが長期にわたることがメリットになる反面、デメリットにもなります。

2年間もスクールに通い続ける時間を確保できる人は、どのくらいいるでしょうか?

週3日の夜間スクールとはいえ、社会人となると時間の確保が難しくなってきますよね。

仕事の繁忙期などの波は必ず発生するものなので、その期間はスクールに通えません。

 

もちろん学習期間を長期間設ければ設けるだけ身につくスキルも確実で高レベルなWebデザイナーになれるのですが、「そんなに期間を確保でいない」という人は、3ヶ月程度のスクールをおすすめします。

なお、ピンポイントでスキルを学びたい人は「フリープラン」といって1ヶ月〜の短期間の講座もあります。(例:Photoshop・Illustratorの基礎が学びたいなど。)

フリープランはコースが多岐にわたるので、気になる方は公式サイトからご確認ください。

 

\ 就職が決まるまで徹底的に学べる /

HAL名古屋 公式サイトはこちら

こちらもCHECK

HAL「Webデザイン学科」の悪評・デメリットは?

続きを見る

>>HAL「Webデザイン学科」の悪評・デメリットは?

 

 

全国から受講できるオンライン型のWebデザインスクールもおすすめ

ここまで、名古屋でおすすめのWebデザインスクールをご紹介してきましたが、「デジハリSTUDIO名古屋」「KENスクール」「SHElikes」「ヒューマンアカデミー」はいずれも通い・オンライン両対応なんですが、あくまでも通学が前提のオンラインとなります。

例えば、オンラインの方に力を入れてなかったり、通学を勧められたりと、スクールによって様々。

一度も教室に通う予定がない人は、最初からオンラインに特化したスクールを選んだ方が、サポートが行き届いているのでおすすめです。

 

SHElikes …完全オンライン対応可能
HAL名古屋 …オンライン非対応

 

色々と事情があって「通学することが困難」といった方に向けて、Webデザインを学べる完全オンラインスクールという選択肢を紹介しておきます。

オンラインスクールは、インターネット環境が整っていれば全国どこからでも受講が可能です。

メリットデメリット
オンライン
  • 通学に比べ学費を安く抑えられる
  • 場所や時間に依存せず学べる
  • マイペースに学習を進められる
  • マンツーマン指導・いつでも質問できる
  • 独学に比べたら学費がかかる
  • PC・インターネット環境など初期投資がかかる
  • 通い型に比べると人脈形成を作りにくい
通い
  • 友達ができやすい
  • 対面で直接教えてもらえる
  • 就職先・仕事紹介などの斡旋が手厚い
  • パソコン不要ですぐに学べる
  • 授業料が高い
  • 時間と場所に依存。通学できる人が限られる
  • 積極性に欠けるとコスパが悪い

 

 

オンラインでおすすめのスクールは「TechAcademy」です。

 

コース名Webデザインコース
受講料金(税込)社会人:174,900円
学生:163,900円
受講期間4週間(週40〜50時間)
※メンタリング7回
習得スキルPhotoshop / HTML5 / CSS3 / jQuery  / Sass
Webデザインの原則 / ワイヤーフレーム
就職支援無料カウンセリングあり
エンジニア転職保証制度付きのコースあり
副業斡旋あり
プラン4週間 / 8週間 / 12週間 / 16週間
授業スタイル完全オンライン
無料体験1週間の無料体験あり
割引制度無料体験で1万円割引
友人と一緒に受講で受講料1万円割引
先割で受講料5%OFF
おすすめできる人・現役プロからマンツーマンレッスンを受けたい人
・副業を紹介して欲しい人

 

TechAcademyは、当サイトが一番におすすめしています。

受講者数No.1の実績を誇るとても人気の高いスクールです。

週2回ほど現役プロのメンターとマンツーマンメンタリングを行うことができ、学習でつまづいている部分はもちろん進路・業界のことなど様々な相談に乗ってもらえます。

 

TechAcademyのメンターの質はWebスクール業界でもトップレベルに高いです。

なぜなら通過率わずか10%の試験に合格したメンターのみを採用しているからです。

実際に受講生にアンケートを取ったところ、97.8%がメンターに満足していると回答をするほどメンターの質が一流。

メンターのレベルが高いことは、TechAcademyの口コミ評判からも分かる通り、大きなメリットになります。

 

定期的なメンタリング以外にも学習中に分からないことがあれば毎日チャットサポートで対応してくれ、課題レビューも無制限に受けることができます。

 

また、TechAcademyの大きな特徴として、副業案件を対象者全員に紹介してくれるサポートがあることです。

実際に企業から発注される仕事で、もちろん報酬ももらえます。

「初めての仕事で不安…」と思うかもしれませんが、メンターがサポートに入ってくれるので不安要素を都度相談しながら仕事を進めることができます。

実現場の仕事の流れも掴めて、実績も積めて、しかも報酬ももらえるサポートは、TechAcademyにしかないサポートなので、副業・フリーランスでWebデザイナーを目指している人に特におすすめです。

(※転職希望者の人は、別途転職保証つきのコースがあります。)

 

TechAcademyのサポート内容やメンターの質は随一なんですが、他スクールと比べると受講料金が1ヶ月で174,900円と割高という点はデメリットになります。

もちろんサポート内容が充実しているからこその価格設定なんですが、純粋な金額だけを見ると相場からして「高い」と感じてしまいますよね。

 

ただTechAcademyは長期間契約をするとコスパがとても高くなるので、可能であれば12週間(3ヶ月)以上の受講をおすすめします。

期間受講料金1ヶ月あたり
4週間174,900円174,900円
8週間229,900円114,950円
12週間284,900円94,966円
16週間339,900円84,975円

当たり前の話ですが、初心者がたったの4週間でWebデザインをマスターすることは無理に等しいので、そういった意味でも12週間以上のコースがおすすめです。

 

\ 70%OFF!34万円以上キャッシュバック/

▽【経済産業省】キャリアアップ支援事業▽

TechAcademy公式サイトはこちら

※期間限定のためお早めに!

 

こちらもCHECK

Tech Academy(テックアカデミー)評判!ひどい最悪な評価の口コミはある?料金やデメリットを解説

続きを見る

>>テックアカデミーの口コミ評判は?料金も徹底解説

 

 

【2023年最新】名古屋のおすすめWebデザインスクールまとめ

名古屋でおすすめのWebデザインスクール(+オンラインスクール)をご紹介しました。

最後にもう一度、12校から厳選して絞ったおすすめのスクールを紹介しますね。

 

【名古屋】おすすめのWebデザインスクール厳選

 デジハリSTUDIO名古屋1ヶ月98,633円(591,800円 / 6ヶ月)イチオシ
未経験スタートOK!就職・転職サポート付き

KENスクール1ヶ月 62,700円(188,100円 / 3ヶ月)
就職率83%!無料体験レッスン開催中

 SHElikes1ヶ月8,984円(+入学金162,800円)
女性専用!様々なWeb分野のスキルが学び放題

TechAcademy1ヶ月84,975円(339,900円 / 4ヶ月)
受講者数No.1!マンツーマンメンタリングと副業案件の紹介

 

「選択肢が多くて迷う!」という方は、当サイトイチオシのデジハリSTUDIO名古屋をご検討ください。

就職転職サポートが手厚い点と、在学中から実案件に取り組みながら実践的に学べる点は他社にはない大きなメリットです。

また、通学・オンラインと、自分の都合に合わせてどちらからでも受講できる点も魅力。

 

デジハリでは、随時無料カウンセリングを開催しています。

気になる方はぜひ一度参加してみてください。

スクールの空気感を生で体感できますよ!

 

\ 未経験からWebデザイナーへ /

▽手厚い就職転職サポート▽

デジハリSTUDIO名古屋 公式サイトはこちら

スポンサーリンク

ぴったりのスクールを診断しよう!

Webデザインスクール診断
Q1
あなたはどんな立場ですか?

目的からWebデザインスクールを選ぶ

安さ・コスパ重視
オンラインで学べる
転職サポート重視
短期間スピード重視
マンツーマンサポート
土日・夜間に通える
デザイン重視
プログラミング重視

属性からWebデザインスクールを選ぶ

社会人向け
主婦・ワーママ向け
学生向け
副業・在宅ワーク向け
完全初心者向け
学び直し

Webデザインスクールの口コミ評判から選ぶ

コードキャンプ Codecamp
【現役プロがマンツーマンレッスン】
テックアカデミー TechAcademy
【週2回メンタリング】
侍エンジニア 侍エンジニア
【専属マンツーマンレッスン】
デジハリオンライン デジハリ・オンライン
【Adobe CCをお得に買える】
SHElikes SHElikes
【女性専用/定額制で学び放題】
Famm Famm
【ママ向け/無料シッター付き】
レイズテック レイズテック
【永久サポート付き】
デイトラ デイトラ
【1ヶ月あたり3万円で安く学べる】

© 2023 デザイナーの道しるべ